おもしろテレビ見逃しネタ辞典

テレビ大好きな管理人が面白と思ったテレビの情報を紹介するブログです

ソレダメ! 〜あなたの常識は非常識!?〜全国カレー大調査!格上げ技&名医の健康法!高尾山SP

日本全国カレー大調査!増田貴久と高橋ひとみがハイキングのソレマル新常識を学ぶ。

紫外線対策&絶品カレーの作り方SP!


今すぐ試したくなる!9個のソレマル新常識!

・家でフワフワのかき氷が作れるソレマル新常識

かき氷用の氷は寒天入り氷を使うとフワフワになる。
東京理科大学の川村教授によると、粉寒天が水の間に入って隙間ができてかき氷がフワフワになる。
粉寒天をお湯で溶かして凍らせるだけ。


・粘着クリーナーの悩みを解消するソレマル新常識

粘着クリーナーでフローリングを掃除するとくっついてしまうので、輪ゴムを巻くとフローリングも掃除できる。
家事研究家の高橋さんによると、端に2本輪ゴムをつけることで剥がれずにゴミだけを取り除くことができる。


・チーズをサクサク切れるソレマル新常識

チーズを切る時、キッチンペーパーを包丁に巻くとくっつかずに切れる。
家事アドバイザーの島本さんによると、キッチンペーパーは表面がでこぼこで包丁とチーズの接する部分に隙間ができてくっつかずに切れる。
さらにキッチンペーパーを包丁の上から巻いて濡らすと太巻きもキレイに切れる。
少しだけ刃を出すのがソレマル。
アグネス・チャンがチーズ切りに挑戦した。


・ジーンズが劇的に早く乾くソレマル新常識

ジーンズは2本のハンガーで筒状にすると早く乾く。
家事アドバイザーの毎田さんによると、筒状で風通しがよくなり早く乾く。
横長にした針金ハンガーをベルト通しに通す、もう1本をポケットに通してあげたら完成。
これで30分短縮できる。


・枝豆本来の味を取り戻すソレマル新常識

枝豆のオルニチンは夏バテ予防に効果的。
枝豆は蒸し焼きにすると旨味が増す。
管理栄養士の伊達さんによると、茹でると旨味などが溶け出す、蒸し焼きだとそれらを閉じ込める事ができる。水洗いした枝豆を塩もみしてフライパンに入れたらフタをして弱火で加熱、焦げないようにフライパンを振り6分で完成。


・お風呂の物が落ちなくなるソレマル新常識

お風呂の壁に物をかける時はマグネットフックなら落ちない。
東和産業の西澤さんによると、風呂の壁には鉄製の板が入っていてマグネットがつく。


・アリの侵入を防ぐソレマル新常識

家にアリを入れたくない時はチョークで線を引くとアリの侵入を防げる。
国立環境研究所の五箇さんによると、チョークの主成分がアリが嫌いなアルカリ性の炭酸カルシウム、粒子が細かくアリにとって厄介な存在。


・折れたクレヨンが復活するソレマル新常識

折れたクレヨンはアルミホイルに包んでフライパンで火に掛けると元通りになる。
理科実験教室を行う松延さんによると、クレヨンはロウのように熱で溶け冷えると固まる。
クレヨンをアルミホイルで巻き両端を固定、フライパンで約1分転がし冷ませば元通り。


・虫を寄りつかせないソレマル新常識

虫が寄ってきてほしくない時は近くにLED、遠くに蛍光灯を置く。
ボーイスカウト日本連盟の石井さんによると、夜行性の虫は紫外線や光に反応して飛ぶ、蛍光灯の方が紫外線を出す量が多く、遠くに蛍光灯を置けば虫が寄りやすい。

 

日本全国カレーライス大調査

・名店が伝授!家カレーの格上げワザ

原価率研究所 竹ノ塚店には1杯200円の激安カレーがある。
志摩観光ホテルには1万4400円の伊勢海老カレーが。
他にも地産地消の様々なご当地カレーがある。
その数2000種類以上。
そこで全国の名店から学ぶ家カレー格上げワザを大公開。
今回は4つの名店に教わる。


・ビーフカレーの格上げワザ

カレー激戦区の神保町にあるガヴィアルの人気メニューはビーフカレー。
最大の特徴は辛さをマイルドにする甘さが口に広がること。
甘さを引き出すのがたまねぎ。料理長が固形ルウを使い実際に調理。

極上の甘さを引き出すには玉ねぎをまるごと煮る調理指導を行う堀知佐子さんによると、たまねぎの硫化アリルは熱を加えると甘味成分に変わる熱を加える前に切ると断面から硫化アリルがとんでしまうため丸ごと煮るのがソレマルたまねぎヲ煮て作ったカレーを出演者が試食。

・シーフードカレーの格上げワザ

神奈川・逗子市にあるマッチポイント 逗子店の人気メニューはシーフードカレー。
魚介の旨味の出し方の街の人の意見はじっくり煮込むという意見が大半。
マッチポイントの店長によると、長時間煮込むと身がかたくなり風味も飛ぶ。
そこで家でもできるシーフードカレーの格上げワザを伝授。
まず野菜を炒めルウを溶かす。
解凍したシーフードを炒めルウに混ぜ合わせる。
そこにイカの塩辛を加えて完成。そのカレーを出演者が試食した。


・カツカレーの格上げワザ

カツカレーは昭和23年に銀座スイスで誕生。東京・町田市にあるアサノの人気メニューはリッチなカツカレー。
店主の浅野さんがカツカレーの格上げワザを伝授。
具材を炒め少し多めの水を入れ沸騰させる。
そこにめんつゆを入れ固形ルウを溶かして完成。出演者がそのカレーを試食した。


・中華カレーの格上げワザ

中華カレーはお手軽な超時短カレー。
横浜中華街にある保昌の一番人気は牛バラ肉カレーご飯。
店主の鄭偉強さんが作り方を伝授。
まずたまねぎを薄切りにし炒める。
次に角切り肉を炒め火を通しルウを溶かす。
そこに?を入れる。

・名店が教える中華風カレーの格上げワザ。

まずたまねぎを薄切りにし炒める。
次に角切り肉を炒め火を通しルウを溶かす。
そこに甘酒を入れて馴染めば完成。
出演者が試食した。


・カレーのお悩み 冷凍カレーの解凍の仕方

カレーにまつわるお悩みを解決。
1つめは冷凍カレーの解凍の仕方。
電子レンジを研究して30年の肥後元教授によると、ペットボトルのキャップ2つを合わせラップで包み、保存するカレーの中心に押し込み冷凍、すると内側からも熱が加わりムラなく解凍できる。


・カレーのお悩み 洋服についたシミの取り方

カレーのシミを取るにはどうすればいいか。
リトルインディアと呼ばれる西葛西でインドの人に調査。
西葛西の母、プラニクさんによると、黄色いシミは太陽の光でなくなる。
ハウス食品の軽木さんによるとターメリックの色素にあたるクルクミンは紫外線に弱く天日干しで落ちる。


・カレーのお悩み 保存容器についた臭いの取り方

保存容器についたカレーの臭いの悩みを、共生エアテクノの松林さんが解決。
容器に霧吹きで水を吹きかけドライヤーで乾かすと臭いがとれる。
実験ではドライヤーを当てた容器はカレーの臭いが消えた。

・カレーのお悩み 鍋についた焦げの取り方

カレーお悩み、鍋の焦げの取り方。
カレー研究家のスパイシー丸山が伝授。
鍋に水と玉ねぎの皮を入れる。
玉ねぎの皮で焦げが落ちるという。


・スパイシー丸山直伝!鍋についた焦げの取り方。

鍋に水と玉ねぎの皮を入れる。
玉ねぎの皮で焦げが落ちるという。
玉ねぎの皮の弱酸性の成分が煮込むと溶け出し焦げ付きを剥がす。
ちなみにライス側からルウ側に食べていくとお皿が汚れない。


山のプロが教える知って得するハイキングの新常識

・危険を回避!ハイキングの新常識

近年山での事故やトラブルが多発。
そこで山のプロが教える知って得するハイキングの新常識を大公開。
アグネス・チャンは富士山は車でいけるところまで行った、ボビー・オロゴンが一緒に登ろうと言っていたと話した。

教わるのは増田貴久と高橋ひとみ。
ミシュランで三ツ星を獲得した高尾山で山のプロ手塚さんが高尾山ハイキングを教える。


まず靴紐の結び方をチェック。
靴紐を結び直し出発。

山は電波が不安定なため携帯電話は機内モードにしておく。
休憩の時に解除して災害情報などをこまめにチェック。
高尾山ハイキングスタート。
今回は清滝駅からケーブルカーで高尾山駅まで登り、高尾山3号路に入り山頂に向かう登山時間90分のゆったりコース。
高尾山駅に到着し景色を眺め本格的な山道へ。
ここで荷物の入れ方のソレマル新常識。リュックの荷物は?から入れる。


増田貴久と高橋ひとみが高尾山を登りハイキングの新常識を教わる。
荷物の入れ方のソレマル新常識。

リュックの荷物は軽いものから入れると歩きやすい。
ちなみに持参するペットボトルは2本が良い。
開始45分で頂上まであと半分。
ラクに登れるソレマル新常識は足をハの字にして登る。
さらに疲れてきた時、呼吸は口笛を吹くように吐く。
その分多くの空気を吸い込め呼吸が楽になる。


登山開始1時間で山頂近くへ。
山のプロが教える危険動物に合わない新常識。

1つ目は蚊取り線香の携帯。
イノシシやクマなどは嗅覚が優れているため蚊取り線香が効果的。

2つ目は蜂に会わないためにオレンジ色の服を着る。
オレンジは蜂に認識しづらい。
そして開始90分で山頂に到着した。


この夏知っておきたい!名医が実践する健康法3連発!

・医師が実践する夏の健康法!

名医が実践する健康法を大公開!

・日焼け対策の新常識

よしき皮膚科クリニック銀座の吉木院長が教える日焼け対策の新常識。
日焼け止めは出かける30分前に塗る。
有効成分が効果を発揮するのに約30分かかる。
浸透するまえに外に出ると効果が弱まる。
また紫外線に反応し効果が弱まるので2~3時間に1度塗るのがオススメ。


・夏風邪予防の新常識

芝大門しまづクリニックの今津院長が夏風邪対策を教える。
夏風邪予防にはスポーツドリンクを温めて飲む。
温かい飲み物でウイルスと戦う白血球が活発にある、さらにスポーツドリンクは栄養が豊富で体に吸収されやすい。
熱が出た時は脚の付け根を冷やすと良い。


・頭痛対策の新常識

東京女子医科大学の清水客員教授が頭痛対策の新常識を教える。
ショルダーバッグは緊張型頭痛を起こさないために、骨の出っ張りのかける。


出張!ギャル曽根キッチン

・超簡単!ギャル曽根キッチン

これまでうどんでドーナツを作ったギャル曽根が超簡単バニラシェイク、2つの材料で作れるクッキーをクッキング。

ギャル曽根が足立区の千住本町商店街でバニラアイス、ガムシロップなしでバニラシェイクを作る。
使うのはマシュマロ。
マシュマロと牛乳を電子レンジで温め混ぜる。
フリーザーバッグにいれ冷凍庫で1時間凍らせマシュマロdeシェイクの完成。
スタジオで実食した。
これを一晩凍らせると…。


ギャル曽根が調理。
マシュマロと牛乳を電子レンジで温め混ぜてフリーザーバッグにいれ冷凍庫で一晩凍らせる。
餃子の皮を水に浸しレンジで1分、水気を切って丸く型をとったアイスに乗せると、餃子の皮de雪見だいふく風アイスの完成。


つづいて足立区のベニースーパー佐野店で小麦粉、砂糖、卵を使わずにクッキーを作る。使うのはパン粉。
きつね色になるまで炒る。
ボウルに移す。そして卵の代わりに…。


ギャル曽根が小麦粉、砂糖、卵を使わずにクッキーを作る。
使うのはパン粉。きつね色になるまで炒る。
ボウルに移す。
そして砂糖や卵の代わりにマシュマロを使う。
バターでマシュマロを炒めキャラメル状にしてバター、パン粉と混ぜ合わせる。
クッキングシートに包んで形を整えて、カットして盛りつけマシュマロdeクッキーの完成

・アグネス・チャンの衝撃子育て新常識!

アグネス・チャンは3人の息子をスタンフォード大学に入学させた。
独自の教育法はお小遣いではなく必要な時に渡す、習い事は子どもが辞めたくなったら辞めさせる。

最も大事なのが叱り方。怒る時は短く済ませるのは駄目、一番長かったのは8時間だという。

小籔千豊は子どもがテストを見せなかったら嫁が怒る、自分は1年に1回ドーンと怒ると話した。

増田貴久はあまり怒られた記憶はない、高橋真麻は嘘をつくと厳しく怒られウソがつけない性格になった、若林正恭はほめられた記憶はないなどと話した。

幸せ!ボンビーガール 森泉お嬢様が自腹で買った家に…シロアリ大量発生!?SP

今回は家賃3万円台でもこんなに幸せ!4,000万円で買った家をいきなり破壊スペシャル

・スナック飛び込み営業…20円もやし生活…ドラマ・CM・ハリウッドで活躍人気女性は?

今回のボンビーゲストは静岡県浜松市の6畳一間・ユニットバス付きのアパートに住み松田聖子などのアイドルに憧れ浜松市内の芸能事務所に一発合格した。
松菱百貨店の屋上に作られた特設ステージで売れっ子アイドルの曲をカバーする歌謡ショーに出ていたがビアガーデンなので誰も聞いていなかった。
さらに夏が終わるとビアガーデンが終了するのでスナックに売り込みをしていた。


こんな生活を3年行った後、NHK新人歌謡コンテストに出ると4位に入賞。
これを機に上京し5帖ロフト付き5万円の部屋に住んだ。
家賃が2万円増えたのに仕事のオファーは全然なかったので事務所のテレビの前でスタッフロールに出てくるプロデューサーの名前をメモし片っ端から直談判した。
売り込まれたという藤井淳プロデューサーは何度も売り込まれたので番組に出演させたが、出演は歌ではなく熱湯コマーシャルだった。
番組内で告知された写真集はまったく売れずもやしをふやかして食べていた。
ゲストは超勉強家で英語がペラペラだったため自動車のCMの通訳を任されたところナレーターまで任されてしまった。
これがきっかけでハリウッド映画の吹き替えも行うようになった。
今では都内の60平方メートル高級マンション暮らしを行っている。


今回のボンビーゲストはLiLiCo。

家賃3万円の部屋はプレハブ小屋みたいな物件で上に穴があいてて天井裏にハトが住んでたと話した。

・32年間風呂なし…路上生活から月収4,000万円に!一世風靡した人気者は?

2人目のボンビーゲストは新井薬師前の近くにあった4畳半共同トイレの家賃2万円のアパートに住み、お風呂はコインランドリーのコインシャワーを使っていたが毎回使えなかったので台所にお湯を貯めて体を洗っていた。
ボンビーゲストは北野武さんに憧れ上京し超大手芸能事務所に一発合格。
しかし仕事は月1回の舞台だけでギャラは500円だった。
そのためコンビニでアルバイトをしていたがオーディションがあったためバイトは週2日だけだった。
そのため月収は4万円。
実家から送ってもらったお米を隣の料理の匂いを嗅ぎながら食べていた。


こんな生活をする事2年、2か月間住み込みで鳶の仕事を体験するというテレビの仕事が舞い込んできた。
住み込みのロケを終えて戻ってくると留守の間の2ヶ月分の家賃4万円を払えず追い出されてしまった。
そのためまんが喫茶マンボーに通うようになった。
ここはドリンクが飲み放題でシャワーも自由に使えて断然お得だった。
歌舞伎町で土下座などをしながら寝床探しを行い、寝床が見つからない時は公園の端っこを借りていた。
こんな生活を送る事1年、舞台を見ていた大物芸能人に見出されその方が司会を努める番組に出演しギャラがアップ。
目黒区の2LDK高級マンションに住むようになった。


2人目のボンビーゲストはヒロシだった。
ブレイクのきっかけとなった大物司会者とは三宅裕司。
ヒロシが著書「ヒロシです。」が50万部売れたと話すと、劇団ひとりは100万部と自慢した。

ボンビーガール

・大好きなアイドルに100万円つぎこみ家賃3.5万円!おかげで10kgヤセた

横澤夏子が武蔵境に住むボンビーガール・ななさんのアパートを訪れた。オーナーは親子三代続く畳屋。部屋にはボンビーガールが愛してやまない森高千里の写真やグッズが並んでいた。ななさんは森高千里の衣装を着て歌を披露。電気代が一番かかるのでクーラーは使わず氷を洗面器に入れて扇風機を回すという。衣装はななさんの体に合わせて作ってもらったオーダーメイドで森高千里に捧げたお金は約100万円。
キーワード
松本ビル森高千里武蔵境(東京)渡良瀬橋私がオバさんになっても
ななさんは昔ぽっちゃりで太ももがコンプレックスだった。
そんな時テレビで見たのが森高千里だった。
綺麗になろうと決意し半年で10kg痩せた。
その方法が森高ダイエットで、「ハエ男」をカラオケでテンポを速くし録音しひたすら踊った。
1日1時間踊り続けた事で痩せ、もっと森高千里に近づきたいと努力した結果、ショーパブのオーディションに合格し森高千里のモノマネ芸人になった。
しかし芸人としての収入は6万円なのでバーテンダーで月3万円を稼いでいる。
ななさんの夢は森高千里との共演だった。


ヒロシは「あんだけ好かれてたらいいですよね、タレントとして。僕も13年前は人気あったんですよ。ファンレターに一生応援しますって書いてあったんですよね。みんな死んだんですかね?」とコメント。


ボンビー海外移住

・移住したい国2位 リゾート地なのに家賃3万円で高級マンション

平野ノラが海外移住したボンビーガールに会うためタイを取材。
日系企業6000社以上進出し日本人専門の病院も当たり前になっている。
生まれてからずっと兵庫県の田舎暮らしだったけど劇団ひとりのリポートを見てタイ語も分からないまま移住した。
一月3万円のマンションはプールとジムが自由に使え、家具・家電は全部備え付け。


タイに移住したあきさんが住んでる部屋はプール・ジム付き、セキュリティー付き、家具・家電付き、絶景が見れて約3万円。
タイに来る前は山に囲まれた田舎町で歯科助手をしていたが劇団ひとりのリポートを見て、仕事内容を検索。
その1ヶ月後にタイに移住した。
その仕事は電話オペレーター。
日本企業のカスタマーサポートを代行しているので問い合わせは全て日本からなので日本語しか使わない。
会社では週に一度、タイ古式マッサージとタイ語教室がタダで受けられる。
給料は約13万円。物価が3分の1なので30万円貰ってる感覚だという。


あきさんの自宅から歩いてすぐにあるナイトマーケットで焼きそば(タイ風)などの屋台が並んでいる。
平野ノラは屋台でスペアリブを購入し食べた。
タイでは1食約150円で300円も出せばごちそうが食べられる。


あと数千円出せば同じバンコク市内で豪華エントランスに屋外プール、ジム付き、セキュリティー万全で住人用ショッピングモールがあるタワーマンションに住める。
ここに住む日本人向けの不動産屋さんで働くえりこさんが払ってる家賃は約3万6000円。


ガチで住みます!

・森泉 自腹で4,000万円都心一等地に空き家購入…実はシロアリだらけ

森泉が自腹で購入した家はシロアリに食べられている可能性がある。
森は都心の一等地にある築52年6Kの空き家を自分で直してペット10種類20匹以上と引っ越しをする。
鈴木さんが家の土台を確認したり雨漏りのチェックを行った。
森は千葉の中古の別荘をリフォームしたり都内にお店を作る最中に出会った建築関係のお友達が多い。
鈴木さんはそんな森の人脈の一人。
ネズミ除けの金網があるのでネズミがいる可能性がある、雨漏り、シロアリがいる可能性がいるという問題が見つかった。
森は最初にシロアリ対策から手を付けた。


・森泉 自腹で購入した空き家はシロアリだらけ 4,000万円をいきなり解体!

風呂場を作る手順は湯船を設置してからモルタルとタイルで固定をするので、モルタルを取り外す事から初めなくてはならない。
作業の前に近所の迷惑にならないように防音シートを貼って破片が飛び散らないように養生をする。
森が初めて使った電動ハンマーはコンクリートを壊したり土掘りなどに使われていて小型ながら重さは約5キロ。
作業開始15分で全壊した。
ゴミを残すと処理代が浮く上に再利用して節約になる。
お風呂を外すと薪風呂の跡が現れた。
最初に見た基礎にはシロアリはいなかったが、壁を壊し続けるとシロアリが食い荒らした後のボロボロになった檜の柱を見つけた。
3年半空き家だったので水が使われないので湿気がなくなったのでシロアリ自体は見つからなかったが全部とっかえでシロアリが移動している可能性があるので、駆除する事になった。


ボンビー海外移住

・プーケットなら家賃1万円台で高級マンション 毎月11万円貯金

長野の山奥で住み込みのアルバイト生活だったけどネットで見つけたタイの求人に応募したらすぐ採用決定し家賃1万円台で暮らせてるから幸せな24歳のボンビーガールを取材。

ボンビーガールのいる街はザ・ビーチの舞台になったプーケットで世界各国から観光客が集まる島。
平野ノラはボンビーガールの住む高級マンションに潜入した。


かえでさんは家族旅行で来たプーケットでスキューバダイビングに初体験し、その時のインストラクターのお姉さんがかっこよかったのでインストラクターを目指した。

長野県のスキー場で住み込みのアルバイトを行ったがインストラクターの費用は100万円もした。
そんな時にほうぼう屋の研修費タダという求人募集を見つけ応募。
すぐに採用が決定し夢だったインストラクターになれた。
給料は15万円だがタイの物価からみて45万円貰ってる感覚。
タイの食べ物は安く、夜景を一望できる展望レストランで沢山食べても1人前約560円で済んでしまう。
月1回の贅沢として高級リゾートスパに通っている。


・日本で彼氏と破局 タイに移住したら仕事も新しい彼氏もすぐ見つけた30歳

平野ノラがプーケットで彼氏ができたゆうこさんを取材。
日本人のお客さん専門のフロント係として働いている。
彼は同じホテルで働いていて、彼の方から告白したという。


ボンビーガール

・新築一戸建てが家賃3万円 仕事も紹介してくれて貯金も毎月2万円

22歳で出産し、離婚、シングルマザーとして築24年の狭いアパートぐらしをしていたが、のどかな街に引っ越し「2LDK・新築・駐車場付き」で家賃3万円台の一毎月2万円の貯金、いずれは持ち家となる一戸建てに住む28歳のボンビーガールを取材。

ボンビーガールの家があるのは青森県新郷村の役場の近くにある村の一等地。
家には、庭もあり家庭菜園を行っていた。
ほぼ同じ物件を練馬区で買うと、5980万円かかる。

千鳥が自宅内を探索した。
ボンビーガールのさきさんが登場した。
さきさんは前に住んでたのはアパートで、子どもが騒ぐと叱らなければいけなかったが、移住してから自分の気持ちが楽になったと話した。
大悟が、田舎自体がゆとりのベッドとコメントすると、ノブは「何じゃこいつ」と述べ笑いを誘った。

さきさんはフェンシングで日本2位の国体選手だった大学時代に出産し、学校を中退し入籍したが、1年3ヶ月で離婚し、千葉県の駅から徒歩30分の狭いアパートで生活していた。

現在の家についてさきさんは、20万円を引越し準備金として村が支給してくれたと話す。
新郷村は青森県を代表する酪農村で、「飲むヨーグルト・ザ・プレミアム」はご当地ヨーグルトグランプリで金賞を受賞するほどだが、過疎化が進んでいた。
そこで若い人に来てもらうために建てられた住宅地は一律家賃が35000円だが、18歳未満の子ども1人につき5000円引きとなる。
さらに22年間住み続けると、土地と建物が自分のものになるという。
さきさんは住んだことのない場所に来るのは不安もあったが、シングルマザーでは土地付きの一戸建てを買うことは出来ないと思い移住を決めたと話した。


全国の自治体には色々な優遇制度があり、栃木県那須町はオール電化3LDKの一戸建ての家賃が4万5000円で、20年で持ち家となる。
宮城県七ヶ宿町では予算2000万円以内で注文住宅を建ててもらえ、家賃3万5000円で住める。
さきさんは自宅近くの老人介護施設で働き、月給約15万円をもらっている。
息子のゆずる君が通う、しんごう保育園では、ごはんも給食も出るという。
さらに、医療費も中学卒業まで無料で、村の人が全員無料で使えるプールがある。
冬になるとスキー場利用料が無料。
さきさんは今後の夢を、正看護師の資格を取って、村の人達に役立つ働きができればと話した。


幸せ!物件ガイド

・番組女性スタッフが選ぶ東京23区 家賃3万円台でバス・トイレ付きおすすめ物件ベスト3

現在、東京23区で借りられる家賃3万円台の物件は1758件。
その中でバス・トイレ付きの物件は370件だが、駅から遠かったり古かったりとワケありポイントがある。
そこで番組の女性スタッフがおすすめ物件をランキングした。

・東京23区 家賃3万円台でバス・トイレ付き 50万円でリフォーム済み

第3位は葛飾区金町にある物件。
金町は都内に480ある駅の中で家賃相場が最も安い。
しかし物件の近くには惣菜屋や、激安スーパーなどがある。物件は2Kで家賃3万5000円だが、駅から徒歩15分の2軒長屋。中に入るとキレイだが、天井と壁がベニヤだった。
この家は老朽化が進み、大家さんが50万円でリフォームしたもの。
お風呂は床はコンクリートだが浴槽はキレイで温度調節がついていた。
また、屋根はトタン屋根。


・東京23区 家賃3万円台でバス・トイレ付き 駅から徒歩7分

第2位の物件があるのは東京23区で家賃相場が2番目に安い葛飾区柴又。
家賃は3万4000円で駅から徒歩7分。
部屋に入ると、玄関が狭く、キッチンも狭かった。
また、靴箱がキッチンの横にある。しかしお部屋はキレイでロフト付き。

・東京23区 家賃3万円台でバス・トイレ付き 駅近5分マンション

第1位の物件があるのは八幡山。
新宿まで15分、渋谷まで18分の好立地。
世田谷区は高級住宅街で、ワンルームの家賃相場は6万7000円と高めだが、今回の物件の家賃は3万5000円。
さらに駅から徒歩5分。
実はそこは杉並区。
間取りは4.5畳だが、使えるスペースは2帖半。
また、騒音がうるさい甲州街道沿いなことも我慢ポイント。
お問い合わせ不動産はセンチュリー21ライプレント


LiLiCoは「貧乏は経験したくてもできないから、して全部宝物ですね」と話し、ヒロシは「貧乏時代が長かったけど今の自分があるんで無駄じゃなかった」と話した。

 

池上彰のニュースそうだったのか!!2時間スペシャル

イスラム国壊滅!?今回は中東徹底解説SP。

シリア内戦、イエメン内戦などなぜ中東はモメごとが多いのか!?

:池上彰の基礎から解説で丸わかり 10のキーワードだけで知る中東

中東と聞いて思い浮かべる言葉を質問。
出てきた言葉をランキング。
トップ10のキーワードだけで池上彰が中東をわかりやすく解説。
誰もが知ってる中東のキーワードトップ10。少数意見を紹介した。

・9位 アラビア語

誰もが知ってる中東のキーワードトップ10。9位はアラビア語。
アラビア語由来の言葉はコーヒーやマスクなど。
アラビア数字はインドからアラビアを通してヨーロッパに伝わった。
アラビア文字はを右から読むワケは石に文字が彫りやすかったためという説が有力。
アラビア語は多くの国で話している。
アラブ人はアラビア語を話す人。

中東は地図で言うとヨーロッパの右下辺り。
イギリスから見ての位置。
アラビア語を話すアラブ人と違う民族が住み、民族の違いが争いの原因のひとつとなっている。

・6位 サウジアラビア

誰もが知ってる中東のキーワードトップ10。6位はサウジアラビア。
サウジアラビアなどの場所を地図で確認。
シリア、イラク、サウジアラビアはアラブ人が多い、トルコはトルコ人、イランはペルシャ人。
中東には大きく3つの民族が暮らしている。
それぞれの見た目を確認、3つの国は親日でもある。
トルコではエルトゥールル号の遭難が教科書に掲載されている。
サウジアラビアは観光客を受け入れていない。

サウジアラビアには「ハワーテル」改善という日本の良いところを見習おうという番組がある。
リポーターはガソリンスタンドや工事現場で日本の良いところを伝えた。
中東はアジアの一員という意識があり発展している日本を見習うべき先輩という意識がある。


3つの国は親日だが国民性は違う。
サウジアラビア人はあくせく働かない。
イラン人は真面目。
イランとサウジアラビアは民族が違い仲が良くない。
ちなみに中東にはクルド人という民族がいる。クルド人は自分たちの国が欲しいとモメている。


・5位 王様

誰もが知ってる中東のキーワードトップ10。5位は王様。
中東の王様がいる国を紹介。
中東は植民地インドへのルート確保のためイギリスに支配されていた。
アラビア半島は遊牧民を中心とする部族が多く、力を持った部族がイギリスと協力しそのまま王様になった。
ヨーロッパの王様は名誉職、
中東の王様は独裁。独裁が続くのは民主主義を知らなかったから?

中東の王様は今も独裁。
識字率が低く、民主主義を学べず独裁が続いた。

・8位 砂漠

誰もが知ってる中東のキーワードトップ10。8位は砂漠。
アラビア半島はほぼ砂漠。
砂漠には水害もある。
ルブアルハリ砂漠は多くは土ですぐ下に岩石がある。
サハラ砂漠は多くが砂。
イギリスは砂漠に見向きもしなかった。
そのアラビア半島を支配した部族が今の王族になっている。

・残り6つ

誰もが知ってる中東のキーワードトップ10。残り6つ。
アラビアンナイトのアリババ・アラジンはヨーロッパで付け加えた話。

・1位 石油

誰もが知ってる中東のキーワードトップ10。1位は石油。
石油が止まると世界経済が止まる。
5000年前に石油はすでにミイラの防腐剤として使われていた。
重要になったのは20世紀になってから。
きっかけは戦闘兵器。
世界各国が石油争奪戦を始めた。
中心にいたのが中東。
サウジアラビアはアメリカと協力して世界有数の産油国になった。


大部分はアメリカ・イギリスのもので中東の国は70年代に立ち上がった。
日本ではオイルショックで経済が混乱した。
ここから中東の産油国が石油の値段を決め立場が強くなった。
中東には人権問題などがあるが欧米は産油国に口出ししづらくダブルスタンダードになる。
しかし最近中東以外で石油が取れるようになった。
シェールオイルでアメリカは世界一の産油国に。石油価格が下がると産油国は損、サルマン国王は各国で投資をアピールしている。


・3位 イスラム教

誰もが知ってる中東のキーワードトップ10。3位はイスラム教。
イスラム教はムハンマドによって開かれたコーランに基づく信仰。
イスラム教徒は約17億人、出生率の高い地域に多い。
コーランを見ればイスラム教のすべてがわかる。

コーランにはイスラム教徒が守るべきことなどが細かく書かれている。
イスラム教では豚肉を食べてはいけない、
ハラール認証というものがある。
日本のイスラム教徒はイスラム式の下処理がされた牛肉・鶏肉しか食べないという。
コーランには1日5回の礼拝、メッカへの巡礼をすることが書かれている。
サウジアラビアは巡礼専用のビザがある。
さらにラマダンで夜明けから日の入りまで飲食を断つ。

ラマダン終わりには人々が集まり食事をとる。
熱心なイスラム教徒にどうして過激派がいる?

女性は美しいところは隠すようにコーランに書かれている。
ヘジャブやニカブなどを着る。
コーランの解釈は国や地域により異なる。
他の宗教と接している地域は熱心になるという。
日本に住むイスラム教徒のアダムさんに密着。モスクで体を清め礼拝。
メッカの方向に1日5回のお祈りは欠かさない。
さらに早朝のお祈りではアプリでアザーンを流す。

アダムさんは日本のカップルの様子に驚くという。
イスラム教では結婚前にデートも出来ない。
しかしイスラム圏にはデートはいいという国もある。
厳格なサウジアラビアではコーランが憲法。
人々が何よりも大切にしていることはお祈り。
小学生からイスラム教を習いコーランの音読暗証が必修。
サウジアラビアの女性はニカブを着用、飲食店は男性専用と家族エリアに分かれている。女性へのインタビューは原則禁止。

真面目なイスラム教徒が多い中東でモメごとが多いのはなぜ?
イスラム教はスンニ派とシーア派に分かれる。
スンニ派は前例を守るのが大事。
シーア派はムハンマドのちを引く子孫が後継者という考え。
2派は細部で違いがある。
偶像崇拝はシーア派で寛容。
イスラム教徒の多くはスンニ派。
シーア派が多いイランでは女性はヘジャブ、インタビューも寛容。レストランは男女一緒。シーア派は指導者を大切にする。
指導者の死を追悼するアシュラというお祭りがある。
お祈りは5回をまとめて3回。


シーア派とスンニ派は兄弟のような存在なのになぜ対立するのか。
きっかけはイラン革命。
もともとは宗派に違いだけだったが民族や言葉の違いも乗っかり国同士の揉め事に発展。
イスラム国が生まれた背景を解く鍵はイスラム原理主義。
理想に戻る考えのもと一部の過激派がいる。
コーランには人を理由なく殺してはいけないと書かれているがねじ曲がった解釈をする人たちがいる。


・2位 戦争や紛争が多い

誰もが知ってる中東のキーワードトップ10。2位 戦争や紛争が多い。
中東は昔は長く平和だった。
オスマン帝国の領土を欧米諸国が切り分け植民地にして争いが多くなった。


・10位 イスラエル

誰もが知ってる中東のキーワードトップ10。10位 イスラエル。
中東の揉め事の発端がイスラエル。
位置を地図で確認。
パレスチナは一帯の地名、地図の点線はモメていることを表している。
パレスチナはアラブ人が暮らしていたがエルサレムがありユダヤ人が戻りイスラエルを作ったので揉める。


エルサレムはキリスト教、イスラム教、ユダヤ教の聖地。3つの宗教は同じ神様を信じている。

聖地ができたはユダヤ教が最初。
前の宗教を否定する考え方が出てきて揉め事が起きる。
エルサレムは13世紀からアラブ人が支配、聖地の奪い合うが中東がモメている発端。
ユダヤ人は金融の仕組みを作ったが嫌われ国をもたない民族だった。
そこでパレスチナへの移住が本格化。
ナチスにより約600万人が殺され、国際社会が同情、イスラエルが建国された。その後この土地は誰のものかで争いが始まった。

エルサレムは誰のものでもないと決めていたが、イスラエルが聖地を占領。
これが戦争の引き金に。
現在この問題を引っ掻き回しているのがトランプ大統領。エルサレムに大使館を置くというトランプ大統領の発言が実行されれば、中東が火を噴くとヨルダンは警戒している。

4位 過激派組織「イスラム国」

誰もが知ってる中東のキーワードトップ10。難民は12位。4位は過激派組織「イスラム国」。
イスラム国は勝手に建国宣言をしジャーナリストを殺害、世界中でテロを起こしてきた。
7月に最大の拠点が陥落し壊滅寸前と言われている。
シリアでは三つ巴の紛争が起きている。
世界各国がバックアップ、クルド人も戦闘に参加、アメリカが支援する。
クルド人が国を作るとなるとトルコは反対、すでに攻撃が行われている。
イスラム国がなくなってもすぐにモメごとは終わらない。


・7位 テロ

誰もが知ってる中東のキーワードトップ10。7位はテロ。

イスラム国がなくなれば過激派は国に帰ってテロをするのではないかと言われている。
イスラム国は世界中でテロを呼びかけていて危険性は続く。

その原因、Xにあり! 高血圧予防SP!里見浩太朗に密着!血圧急上昇の習慣解明

里見浩太朗に完全密着 高血圧予防SP。ピストル血圧が心筋梗塞や脳梗塞などで突然死を招く。

今回は里見浩太朗のプライベートに完全密着、普段通りの生活をモニタリング、24時間血圧計で測定。
さらに一般女性もモニタリング。
血管・血圧の名医 池谷敏郎が分析。
ピストル血圧を招く生活習慣が判明!


里見浩太朗は普段では考えられないくらい血圧が上がると話した。
1日のなかでどんな時に血圧が急上昇するのか。


・里見浩太朗の1日に密着!高血圧&突然死予防SP

ついやりがちな危ない生活習慣(1)朝から運動がピストル血圧を招く

里見浩太朗の1日に密着。
朝から友人とゴルフ。
安静時の血圧が138の里見浩太朗、起伏にとんだコースを歩くのが健康法。
しかしティーショットのあと204という血圧を記録した。
朝から運動はピストル血圧を招く生活習慣。
池谷先生は1、2番ホールで血圧事故が起きやすいなどと話した。
朝起きてから1~2時間は無理をしないことが大切。
池谷先生は布団あげは朝食後を進めている。


ついやりがちな危ない生活習慣(2)急激な温度変化がピストル血圧を招く

宇嶋嘉子さんは自宅で入浴し身体が火照った状態で扇風機の風で涼む。
すると血圧が急上昇。ピストル血圧を招く注意すべき生活習慣は急激な温度変化。

危険なピストル血圧を招く! ささいな感情(1)イライラ

感情の起伏が血圧を激しく変動させる。
里見浩太朗はゴルフでミスショットをして血圧が急上昇。
宇嶋嘉子は介護施設の職場で、約20人分の食事を作り配膳の数が合わずに同僚と意思の疎通が上手くいかず血圧が急上昇した。
池谷先生は相手へのイライラと自分の血管のどちらが大事か考えると良いとアドバイスした。


危険なピストル血圧を招く! ささいな感情(2)プレッシャー

里見浩太朗はゴルフで午後のプレーを楽しむ。
いつも血圧が急上昇するのはパットを打つ瞬間。

ピストル血圧を招くメンタル(2)は自分へのプレッシャー。

専業主婦の川合眞弓さんは焦って夕飯を調理し血圧が急上昇。
余裕を持って家事をすることが大切。


危険なピストル血圧を招く! ささいな感情(3)興奮しすぎ

里見浩太朗はゴルフの後ホテルに宿泊。
水戸黄門をみてくつろぐ。
水戸黄門について語りつづけ、血圧が上昇した。
またピアノでマイ・ウェイを弾きスタッフから褒められて血圧が上がった。
池谷医師は喜び過ぎもピストル血圧を招くと指摘した。
キーワード


ついやりがちな危ない生活習慣 感情の起伏がピストル血圧を招く

心理的なものが血圧に関係しているとは思わなかったなどとコメント。
高血圧を招く性格は几帳面、完璧主義など。血圧は計るなど意識すると下がるという。


血圧を落ち着かせる血圧に良い生活習慣が3つ。
意外な飲み物で血圧低下!?15秒でできる!ピストル血圧改善法。

急上昇した血圧を下げる生活習慣

里見浩太朗は好物のカルピスソーダを飲んで血圧が落ち着いた。
川合眞弓さんはテレビを観てリラックス。
宇嶋嘉子さんは帰宅時に血圧が落ち着いた。


15秒でピストル血圧予防! 名医が伝授!イヤイヤ発散体操

池谷敏郎先生がストレスを簡単に発散できるイヤイヤ発散体操を伝授。
やり方は身体の力を抜いて立ち、上半身をイヤイヤする子供のようにぶらぶら動かす。
出演者が実践した。
リラックスして身体を動かすとNOが発生、血管が広がり血流が良くなることで高血圧予防につながるといわれる。


・健康診断ではわからない!? 高血圧&突然死予防SP

寝ている間の高血圧が大病を招く! 睡眠時無呼吸症候群の恐怖

自覚症状は無いまま身体を蝕み突然死のリスクを高める夜間高血圧。
その原因のある症状の改善法を専門医が伝授。
正常であれば睡眠時の血圧は低く安定する。
夜間も血圧が高いままの状態が続く人がいる。
村田朗医師は夜間高血圧になると血管に負担をかける、突然死を起こす危険性があると指摘する。
起床後1時間以内の血圧が135以上の場合は夜間高血圧の疑いあり。


夜間高血圧の原因は睡眠時無呼吸症候群にもある。
国内患者数は約200万人以上ともいわれる。
睡眠時無呼吸症候群はメタボリック症候群の男性に多いと思われがちだが、歳を重ねた女性に多い。
女性は閉経後女性ホルモンが減ると睡眠時無呼吸症候群になる可能性が高まる。
真鍋ゆかさんの睡眠中の血圧をモニタリングし村田先生が分析。
無呼吸状態で血圧が上昇、精密検査を勧められた。


睡眠時無呼吸症候群セルフチェックを実施。
5つの設問のうち、いびきがある方は睡眠時無呼吸症候群の可能性が高い。
他の項目が1つでも当てはまれば睡眠時無呼吸症候群の恐れあり。


自宅で簡単にできる! 名医が教える夜間高血圧改善法

睡眠時無呼吸症候群を防ぎ夜間高血圧による突然死のリスクを減らす画期的な方法を名医が紹介。自宅でできる夜間高血圧改善法とは!?

睡眠時無呼吸症候群を防ぎ夜間高血圧による突然死のリスクを減らす画期的な方法を名医が紹介。
睡眠時無呼吸症候群を改善する方法は横向きに寝ること。
リュックサックを背負って寝ると横向きで眠ることができる。
仰向けにならない状況を作ることが大切。症状が深刻な場合は要治療。
CPAPなどの専門的治療が行える。


食べて血管パワーアップ! くるみで高血圧を防ぐ!?

椎名一紀医師は高血圧を抑える食材はくるみと話した。
くるみのαリノレン酸が血管の壁をしなやかにする。
目標摂取量は1日約30g。
くるみの産地 長野・東御市で番組特設キッチンんを設置、よく食べるくるみ料理を教えてもらう。
東御市では硬い殻を素手で割るのが当たり前。藤巻さんはくるみを擦り砂糖、醤油と混ぜほうれん草とニンジンを入れて軽く和えてくるみ和えを作った。
清水さんはくるみと豆腐を細かくし野菜などとあえて白和えに。


斉藤さんはくるみおはぎに。
産地ではくるみを細かくして風味豊かな料理に仕上げる。
農家の唐澤さんが取り出したのは…。

がっちりマンデー!! 「○○式ビジネス」山田式から小野式まで…開発者の名前が!

オープニングトークが展開され、名前式ビジネスはちょっと怪しいんじゃないかと加藤浩次さんがコメントした。

マキタスポーツさんの名前の由来について聞き、由来は実家が営んでいたスポーツ店であるマキタスポーツを芸名にしたということだった。

名前式ビジネスには憧れがある。
名前式ビジネスは他にないオリジナリティがあるからガッツリ儲かることが出来る。
などとコメントした。

・山田式中華鍋は5000回叩く!

最初に紹介する名前式ビジネスは神奈川県横浜市金沢区にある工業団地からだ。
そこにいたのは山田式中華鍋を作った山田工業所の社長山田豊明さんだった。
山田工業所は昭和32年から中華鍋を専門に製造している会社だ。
もともと山田式中華鍋と言う名前は、お客さんが自然と付けてくれたものだという。
そのため会社のパンフレットには山田式の記載は無い。
そこで他の鍋との違いを聞いてみたところ、山田式中華鍋は打ち出し式といって、平らな板から1枚ずつ叩いて湾曲を作るという。

一般的な中華鍋の作り方は、1枚の板をプレスすることだが、山田式は叩いて作る、そのため表面には叩いた跡がしっかりと残る。
叩く回数は40分間で4000から5000回だという。
麺を茹でる大型中華鍋は10000回は叩くそうだ。
叩く力加減や位置は職人が手作業で調節している。


わざわざ叩くのその理由は、叩くことで空気が抜け密度が凝縮され強度も強くなるという。
そして強くなるため鉄の厚みも薄くて済む。
そのためプレス式の鍋よりも軽くなる。

山田式中華鍋は強いから長持ちし、薄いから火が通りやすく、軽いから鍋がふりやすい。
そのため横浜中華街のほとんどのお店で山田式中華鍋は使われているそうだ。
強力な火を使い短時間で料理を仕上げる中華料理店の厨房では強い山田式中華鍋が欠かせないという。
さらに打ち出しのため油も均等にいくという。
そして山田工業所には自分だけの鍋を求めて販売店を通して料理人から中華鍋のオーダーが殺到する。
山田工業所では一般用プロ用合わせて毎日300個の中華鍋を製造している。
社長によると中華鍋を叩いて作っているのは全国でも山田工業所だけだという。


・高瀬式ハウスは風に飛ばない!

次に紹介するのは熊本県にある株式会社果実堂の高瀬式14回転ハウスだ。
熊本県の果実堂はベビーリーフを栽培している会社で、高瀬さんが開発したのはベビーリーフを栽培するためのビニールハウスだ。
14回転と言うのは一年間に栽培して出荷する回数のことだ。
もともとは8回転でそれが10回転に変わりそして14回転に変わったという。
14回転に出来た理由は高瀬式14回転ハウスが風に強く、台風の影響を受けずに何度も栽培する事ができるからだ。
14回転ハウスの強度の秘密は、空気を抜くことでハウス内が締まった仕組みになっているからだ。
そして果実堂は昨年から高瀬式14回転ハウスを販売し始めた。
高瀬式ハウスの値段は500万円となっていて建てるために数千万円かかる温室よりも手頃な価格となっている。


何故このビニールハウスを作ることが出来たのか、それは高瀬さんがもともと建築業界の建築士で建築設計のプロだったからだ。
さらに果実堂には落合式・中島式というのもあるという。
ベビーリーフを効率的にパック詰めする中島式パッキング法、大豆を作るための発芽法・落合式ハイプレッシャー法といった3つの名前式が果実堂にはある。
名付け親は社長である井出さんがつけたという。
高瀬式14回転ハウスは昨年11月から販売されており、今期で1億5千万円の売り上げが見込まれている。

いままでビニールハウスに入り込むという発想が今まで無かったのではないか。
マキタスポーツさんはこの中華鍋を2個欲しいと話していた。


・小野式丸編機は伸び縮みがスゴい!

東京・亀戸の小野莫大小工業・小野元延社長の名前がついて◯◯式ビジネスをたずねた。
莫大小(メリヤス)とは伸縮性のある布のことで、この会社は生地製造メーカー。
小野社長が作った「小野式丸編機」について調べるために千葉県・香取市佐原の工場へ。
工場内の年季の入った機械が「小野式丸編機」。
実は世界のファッション業界が驚くほどの生地を生み出した機械。
編み機の種類は大きく分けて平形編機と丸編機の2つ。
平形編機は1枚の平らな生地ができる。
一方で「小野式丸編機」も該当する丸編機は筒状の生地になり、つなぎ目のないシャツを作ることが可能に。
一般的な丸編機と小野式丸編機の生地をそれぞれ比較すると、小野式は一般的なそれよりも伸び縮みがすごい。
小野式丸編機で編んだ生地の編目は輪の一つ一つが細く小さいために隙間ができて伸び縮みが自在になる。


小野式丸編機には先端がフック型で開閉する特殊な針が1000本以上ある。
一般的な丸編機は針が糸を掴み、下がる際に糸に潜り込んで輪を作る。
これを連続させることで生地を作る。
小野式の場合は針が降りた後に長い間引っ張る。
糸が切れない微妙な力加減で輪が小さくなる。
一般的な丸編機に比べて3倍の時間引っ張る。
こうして出来上がった生地は透けるほど薄く伸び縮みする。
糸とゴムを一緒に編んでいるわけではなく綿100%。


小野莫大小工業の小野式丸編機で編んだ生地は透けるほど薄く伸び縮みする。
この生地に目をつけた世界的ファッションブランド店が1枚数万円のTシャツに小野式丸編機で編んだ生地が採用。
小野式丸編機で編んだ生地のTシャツを着る社員の杉原さんは「6年位着て洗っているけど全く風合いが変わらない」など話す。


小野莫大小工業の「小野式丸編機」で編んだ綿の極薄生地がスタジオに登場。
加藤浩次は「手触りも抜群」など、進藤晶子は「生地の発想の源は仏像マニアの小野社長が仏像が着ている服が波打っているのにヒントを得た」など述べた。


・竹内式包丁研ぎ器

今後儲かりそうな名前がついて〇〇式ビジネスについて森永卓郎は「それは竹内式包丁研ぎ器。
作っている竹内英治さんは新潟県の刃物職人で、元々はのこぎり職人。
これで包丁を研ぐとどんな素人でもスパッと切れる」など述べた。

スーパードクターズ

天才脳神経外科医、食道がんのスペシャリスト、肺移植の第一人者、頚椎手術のトップドクター、水頭症のスペシャリストが登場。


・世界を駆け巡り 患者を救う/10年間悩まされた激痛 どの医者も手が出せない!

脳神経外科医の福島孝徳は1991年、単身アメリカに渡り患者の負担を最小限に抑える鍵穴手術を確立し世界中にその名を轟かせた。
彼の拠点であるデューク大学では彼の功績をたたえ専用の手術室が設けられている。
世界各地50か所の病院を巡り救った患者は2万4000人を超える。
アメリカの自宅には日本から助けを求める声が寄せられている。
その声に応えるため福島は年に数回、日本にやってくる。
今回は日本に16日間滞在し9病院を巡り50件の手術を行う。
福島は10年続く頭痛に苦しむ女性、脳に12cmの超巨大腫瘍がある男性などを救った。


今年74歳になった福島の情熱は衰える事を知らない。
大野記念病院で顔の痛みに10年間も苦しんでいる55歳の大森みゆきさんを面会した。
彼女に出来ていた腫瘍は舌咽神経梢腫だった。
腫瘍は直径10cmと大きくないが地元の医師達は出来ている場所が悪いと手術をためらった。
痛みを抑えるために15錠の薬が欠かせなくなった。
そんな時、テレビで福島医師を知りメールを送った。
腫瘍があるのは脳幹付近で枝分かれした神経を巻き込み痛みが生じていた。
迷走神経を慎重にかき分け発生源を発見した。


・10年間悩まされた激痛 どの医者も手が出せない!

舌咽神経梢腫の手術を行う福島孝徳は機能を失った舌咽神経ごと腫瘍を切断して手術を成功させた。
3ヶ月後、大森さんから痛みは消えていた。


・歩行障害・尿失禁・物忘れ 症状が悪化したら疑え/手術で治る認知症がある突発性正常圧水頭症!

認知症の患者数は462万人と言われ65歳異常の高齢者の5人に1人まで急増している。
認知症は今の科学では治せないと言われているが、突発性正常圧水頭症は手術で治す事が出来る。
人の脳は脳脊髄液で満たされ髄液は体内に吸収される。
だが、何らかの異常で脳を圧迫して障害を引き起こすのが水頭症。
いえまさ脳神経外科クリニックの脳神経外科医・張家正はこの病気があまり世に知られていない20年前から手術を行い、年間100件以上を執刀している。


入倉正さんは路上を転倒して以降、歩行障害が進みほとんど歩けなくなってしまった。
認知機能の低下も現れ、歩行障害が水頭症が原因と思われた。

礒部義正さんは今年になって転倒を繰り返すようになったため受診したところ水頭症を疑われ張を紹介された。
笑顔で接し患者が何を悩んでいるのかを聞くのが張の診察スタイル。
一番困っている歩行の問題に自ら見本を示し歩行チェックを行った。

突発性正常圧水頭症は足をハの字に開きすり足になるのが特徴。
異常は突然現れ急激に歩くのが困難になったという。
認知症テストの結果、30点満点中20点以下で認知症の疑いが高まった。
水頭症は治る可能性があるのに見逃されがちだという。
西横浜国際総合病院で礒部さんは過剰にたまった脳脊髄液を腰から抜き症状が改善するか診るタップテストを行った。
髄液を抜いた事で症状が改善されれば手術で治る可能性が高い。

翌日、歩行テストを行うと杖を付きながらも驚くほどスムーズに歩く事が出来た。
張の行う腰椎・腹腔シャント術は脳室内に溜まった髄液を腰から抜きチューブで腹部に送り体に吸収させるというもの。チューブは体内に残す。


・手術で治る認知症がある突発性正常圧水頭症!

礒部義正さんの手術が始まった。通常は1時間以上かかるところ患者の負担を考え半分で行うという。
穿刺針を背骨に刺すチューブをお腹に回し髄液が体内へ吸収されるようにした。
礒部さんは目標の30分すらかからずに手術を終えてしまった。
術後1ヶ月、いえまさ脳神経外科クリニックに来院した礒部さんの歩行チェックを行った。
手術で体内に埋め込んだバルブは磁力で髄液を調整できるようになっている。
髄液を抜きすぎると脳内で出血する事があるで慎重な調整が求められる。
術後3ヶ月後、孫と砂浜で歩く礒部さんの姿があった。認知症の症状もなくなっていた。


・骨粗しょう症・圧迫骨折 術後1時間で歩ける!?

骨粗しょう症の患者は約1200万人、そのうち900万人が女性とされている。
聖路加国際病院に入院する行徳文さんは1週間前、深夜に転んでから寝たきりの状態で痛みに耐えている。
原因は圧迫骨折だった。1ヵ月以上寝たきりで安静にするのが一般的な治療だが高齢者の場合、その間に筋力が衰え認知症が進行してしまう可能性がある。
放射線科医の小林信雄が骨セメントという人工骨を注射器で埋め込んでいく手術を行うと翌日、行徳さんは歩けるようになっていた。
治療費は約18万円~25万円。


・肩こり・歩行障害・しびれ 脊髄損傷・脊椎狭窄を疑え

京都脊椎脊髄外科・眼科病院には首に不安を患者が日本全国から集まっている。
従来の手術法は後頭部から肩甲骨まで切開し30cmほどメスを入れる事があるため患者の負担も大きかった。
脳神経外科医の木原俊壱の手術法は切開するのはわずか3cm。
術後の治りも早い。

原田甲子雄さんは2年前から手のしびれがあり、去年11月に字が書けなくなった。
首の神経が1mmほどになり頚椎症性脊髄症にかかっていた。
首の後ろを大きく切る手術を行えば普通の生活に戻る事は困難だと言われた。
そんな時、娘さんが木原の著書を見つけた。
心臓に持病があり、循環器の医師から術中死の可能性もあるため責任は持てないと言われたが誓約書を書き手術を受ける事にした。


・3cmの切開で首の病を治す!

脊髄神経を圧迫している1番上の頚椎を削り、3番目から6番目の狭いところには人工骨を入れる。
だが3cmの切開部分から1番上の頚椎までは8cmほど離れているので大切な筋肉も傷つけられない。
脳に酸素や栄養を送る椎骨動脈が骨を削る部分から2~3mmまで迫っていた。
少しでも手元が狂えば術中死の可能性もある。
原田甲子雄さんは心臓に持病を抱えているため手術できる時間は3時間。
電気メスを入れ骨に付着している靭帯から筋肉を剥がし、水で冷やしながら着実に骨を削っていった。
4番目から6番目の頚椎はドリルで削るが、頸髄が硬膜と癒着し炎症を起こしており無理に引き上げれば傷つけてしまう。
骨を押し上げながら癒着した部分を丁寧にはがしていく方法を選択した。
先端が2mmのドリルで滑らかに削りK-スペーサーという人工骨を当てはめ手術が成功した。


・肩こり・歩行障害・しびれ 脊髄損傷・脊椎狭窄を疑え/たった3cmの切開で翌日には歩けるように!

肩のこりに悩む與儀博常さんは頚椎症性脊髄症で脊髄損傷を起こしていた。
頸髄はあらゆる情報が行き交う大切な神経で、機能しなくなると影響は手足にまで及ぶ。
一方、手術翌日の原田さんは車いすで入院した患者とは思えないほど元気に歩いていた。


・3cmの切開で首の病を治す!

原田さんは術後18日目で退院した。
與儀さんも無事手術が成功し頚椎が広がり痛みやしびれから解放されていた。
退院してから3ヶ月後の原田さんは畑仕事に精を出す毎日を送っていた。
しびれから字が書けなくなっていたが、回復し木原や娘さんへの感謝のメッセージを書いてくれた。
小椋佳は大津市民病院時代の木原の手術を受けた1人。


・血管を?で塞ぐ!?下肢静脈瘤 最先端治療

潜在患者1000万人以上といわれる下肢静脈瘤。
静脈には血液が逆流する事を防ぐための逆流防止弁がある。
それが立ち仕事・妊娠・出産・肥満・加齢などで機能しなくなると血液が逆流し血管の中に溜まってしまう。
弁が壊れた血管は修復不可能で血管を塞ぐ手術が必要になる。
これまで、血管を抜くストリッピング手術やレーザー治療が行われてきた。
しかし皮下出血などの後遺症のリスクもあった。
東京血管外科クリニックの心臓血管外科医・榊原直樹は血管内に医療用接着剤を入れ血管を閉じるスーパーグルー治療の第一人者。
治療は日帰りで行いグルーガンを注射し血管を押さえて接着、治療は最短10分で終了する。
治療から1週間後、小林隆さんの足はすっかりキレイな状態になった。
保険適用外だが需要は増え続けている。


・食道がん胸腔鏡手術 世界トップクラスの症例数

小澤征爾さんが大手術で乗り越えた食道がんだが、この病で命を失った有名人も少なくない。
食道の周囲には重要な臓器が密集しているため手術が難しい場所にあると言われている。
昭和大学病院の消化器外科医・村上雅彦は1996年、日本で初めて食道がんで完全鏡視下手術を行った。
切り口は小さくスピードが早く合併症も少ない。
食道がんの完全鏡視下手術の症例数では国内外でトップクラスだという。
がんになりやすい人の傾向は男性(女性の4倍)、55歳以上、喫煙者、アルコール多飲者が挙げられ、特に喫煙と飲酒が重なると確率が一気に数倍跳ね上がるという。


食道がんを患った小林康夫さんが昭和大学病院に来院した。
名医がいると紹介され村上の元にたどり着いた。
食道が左右の肺の間にあり、周囲の臓器を避けながらたどり着く。
この際、ポイントとなるのは食道のまわりにあるリンパ節でここにがんが転移していたらリンパ節も除去しなければならない。
その後、食道を摘出し胃を食道の代わりとする。反回神経を傷つけないように引っ張らず折り曲げないようにリンパ節が含まれた脂肪を切断し病理検査室が調査した。


・開胸・開腹なし 食道がんは胸腔鏡手術で治す

リンパ節に食道がんの転移はあるか手術と同時進行で病理医が検査をする。
15分で結果が出て、転移していた。
村上は首周辺のリンパ節の切除を決めた。
食道がみえ村上はスピードのギアを上げ、周囲の組織を剥離した。
自動縫合器を使い、手術時間を短くし体力を残すことを考えている。


次に腹部の手術が行われた。
食道と胃の一部を切除し、胃の形を変え食道の代わりとする。
横に切開し、小さな穴から器具とカメラを入れ、切開から村上が直接手を入れて行う。
体の外に食道、胃を引き出し腹の上で切除した。
小林さんのがんが取り出された。
最後に胃を細長い形に変え、食道の入り口と繋ぎ手術は終了した。
時間は4時間にも満たなく、出血量もわずかだった。


術後、村上は小林さんのもとへ向かい、声帯につながる反回神経に麻痺が出ていないか見ると、声が出て異常はみられなかった。
術後3週間、小林さんは胸につかえたとんかつも食べられるまでに回復していた。

・痛みの原因はもやもや血管 1時間で治す最新治療法

五十肩や関節痛に悩む患者は増加、痛みを解消する画期的な治療法は誕生している。
パイオニアの奥野祐次は整形外科で治らない痛みの9割以上は血管が余計に増えている結果だという。
もやもや血管は幹部に発生した新生血管で、レントゲンに映らないため、原因と考えられていなかった。
患者の藤本さんは肩が思うように動かせず、もやもや血管があった。
血管が作られると神経線維も誕生し、もやもや血管が炎症細胞を呼び込み、神経線維を刺激しているという。
治療は日帰りででき、カテーテルを使い痛みの発生部位に薬を入れる。
もやもや血管を詰まらせ、機能をストップさせる。
血管を減らすことで神経線維も減るという。1時間程で手術は終了した。治療費は27万円から。


・世界を駆け巡り 患者を救う

脳神経外科医・福島は来日以来、全国を駆け巡っている。
北海道・札幌では何本の神経を巻き込み激痛を生む腫瘍と格闘し複雑に絡む神経から痛みの元凶だけ取り去った。
鹿児島では脳の血管にできた4cmの動脈瘤と対決した。
福島流バイパス手術で、足の血管を使い独自のルートでバイパスを作った。
日本滞在16日間、50件のオペに取り組んだ。その福島に12cmの巨大腫瘍が現れた。


・突然死の恐怖に怯える 12cmの巨大腫瘍

愛知・額田の鈴木淳史さんは、1年半前から異変があり、脳中心部に巨大腫瘍があることがわかった。
舌下神経鞘腫は脳幹を半分以上押し潰していた。
医師からは無理に腫瘍を取ると後遺症が出ると告げられた。
医者から症状は福島先生の分野だと言われ、インターネットで連絡手段を探し、直接メッセージを送った。


手術は福島が提携している病院で行われた。
しかし事態は深刻で手術には2つのリスクがあった。
1つは首から後頭部にかけ巻き込まれた3本の神経で、舌下神経を傷つけると舌の動きが悪化するおそれがある。
もう1つは脳幹を傷つけると重大な後遺症が起こる。


手術開始、まず首から後頭部に広がる腫瘍を3本の神経を避け取り除く。
大きな腫瘍の横に副神経があった。
福島は袋状の腫瘍を開け、残り2本の神経のありかを探った。
福島は中に迷走神経、舌下神経を見つけた。
福島の頭には神経地図が叩き込まれ、目に見えない神経を見つけ出すことができる。
福島は後輩の医師に神経の大事さを伝えたながら術を行った。
迷走神経が出るが、腫瘍が張り付いていた。
迷走神経は内蔵の動き、知覚を司り、心臓にも繋がっている。
首の部分の腫瘍が取り除かれた。再発防止のため一欠片も残さないよう探した。

次は脳幹の腫瘍へ。
頭蓋骨に小さな穴を空け腫瘍を除く。
頭蓋骨の下に硬膜が現れ、ここに脳へ行く入り口を作る。開けると副神経が現れた。
さらに舌下神経が隠れていた。
腫瘍が見えると福島はアリゲーター鉗子で腫瘍を細かく取り出した。
腫瘍の中に細い血管が隠れていた。
脳の奥深くでは細いものでも切れば後遺症の恐れがある。福島はハサミで腫瘍を削ぎ落とした。

・突然死の恐怖に怯える 12cmの巨大腫瘍/見事に巨大腫瘍は消えた 夫婦の新たな人生が始まる

脳神経外科医・福島孝徳氏による腫瘍摘出手術の様子を紹介。
腫瘍は命の中枢である脳幹に癒着していた。
福島氏は脳幹を傷つけないように細心の注意を払いながら、巨大腫瘍を摘出した。

そして術後3か月、鈴木さんは元気な姿で福島氏と握手を交わした。
福島氏は「あと10年ぐらいできるんじゃないか。残り少ない私の人生を1秒たりとも無駄にしたくない」と語った。


・難聴の原因は鼓膜の穴!?手術はたった

鼓膜に穴が開いてしまう「穿孔性中耳炎」。
外傷や中耳炎が原因で、難聴や耳垂れという症状が表れる。
耳鼻科医・白馬伸洋はこの病を完治させる「鼓膜再生術」を編み出したドクターだ。
一般的には鼓膜形成術という方法で手術が行われ、1時間30分~2時間の手術時間と、約1週間の入院が必要になる。
しかし、白馬の「鼓膜再生術」は手術時間10分・日帰りが可能だという。
今回、手術を受けるのは中里悠起子さん。
シリコンの膜と2層になったコラーゲンで鼓膜の穴を塞ぎ、皮膚の再生を促す薬を染み込ませて手術は終了した。
10日~2週間で鼓膜は再生するという。
10日後、中里さんが再び白馬のもとを訪れてシリコンの膜を取り出すと、鼓膜は再生していた。
手術費は約5万円だった。


・画期的手術法を編み出す 肺移植の第一人者

岡山大学病院の呼吸器外科医・大藤剛宏は、世界初の試みに次々と挑み、肺移植の手術に新たな道を開いている。
その背景には、移植できる肺が圧倒的に足りない現状がある。
この病院では、全国から肺移植の希望者を受け入れ、日本一の症例数を誇っている。
今年5月には、日本最年少の肺移植に挑んだ。番組のカメラは、その現場に立ち会っていた。


・生まれてからずっと入院生活 1歳の女の子に肺移植

岡山大学病院の大藤剛宏医師の元にやってきたレシピエント(臓器受容者)は、肺高血圧症を患う1歳の女の子・はなちゃん。
生まれてすぐに病気が発覚し、母親は自分を責めたこともあったという。
日本では子どもの臓器提供が極めて少なく、1歳の子どもが肺移植を受けたことはない。今回は国内最年少のケースとなる。そして、手術当日がやってきた。

大藤剛宏医師が、国内最年少の肺移植手術に挑む様子を紹介した。
手術方法は大人と同じだが、大きさは全く違う。
大藤医師は糸のような神経を傷つけないよう気をつけながら、細い静脈・動脈や気管支を切断し、肺を摘出。はなちゃんは、小児心臓外科医・笠原真悟氏協力のもと、人工心肺に繋がれた。

一方、亡くなった男児から提供された肺はフラッシングという洗浄が行われ、はなちゃんの右肺の気管支と縫い合わせられた。
しかし、左肺の移植に取り掛かった時、気管支のサイズが合わないことが発覚した。

移植中にアクシデント、患者の気管支が口径7mmに対し、ドナーは4mmだった。

しかし大藤は気管支を縫い続けた。
片方ずつ縫いながらサイズを調整した。
大藤はこれまで海外留学を含め200人近くの肺移植を執刀し、新たな手術にも取り組んできた。そして新たな肺が繋がった。

・生まれてからずっと入院生活 1歳の女の子に肺移植/人生を180度変えた1歳の女の子に肺移植

新たな肺を繋ぎ、空気を送ると命をもらったように動き出した。

同じ子供からもらった肺には成長とともに大きくなる特徴がある。

6時間超の手術を終え、大藤は患者の父親に報告した。

術後3日、管が抜かれた。術後10日には管はなく、食事ができるようになった。

術後1ヶ月半で退院を迎えた。

母親はドナー家族に手紙を書いた。

サンクスレターは日本臓器移植ネットワークを介し感謝の手紙を送れる制度である。

名医のTHE太鼓判!/スーパードクターズ 合体4時間SP★乳がん&難手術に密着

今回は絶対にがんを見逃さないぞスペシャル!

・乳がん摘出手術から3週間 なぜ早期復活できたのか!?

乳がん手術から3週間で回復した麻倉未稀が早期で復活する事ができたのは進化する手術方法にあった。
麻倉さんの手術日は麻央さんが亡くなった日だった。


・密着!歌手麻倉未稀 乳がん摘出手術

麻倉未稀が乳がんを発見したのは番組企画の人間ドックだった。
MRI画像には鮮明に乳がんが映し出されていた。
15年前の夏、朝洗面所で顔を洗おうとした時、Tシャツに血が滲んでいた。
出血は乳頭からだった。
医者に診てもらっても影はなく3年間定期的な検査を受けたが何の病変も見つからなかった。
そして12年ぶりの人間ドックで乳がんが見つかった。
診断はステージ2、左乳房全摘と告げられた。
麻倉さんは泣くのを止め、5月末、がん公表後初めてファンの前に現れた。


・乳房摘出と再建を同時に行う同時再建手術

6月初旬、湘南記念病院で手術の方針について説明があった。
これまで乳がん患者は乳房摘出と再建手術は別々に行われていたため大きな喪失感に苛まれていた。
同時再建手術は乳房摘出と再建を同時に行うので胸を失った喪失感は少なくなる。


・密着!歌手麻倉未稀 乳がん摘出手術 なぜ早期復活できたのか!?

麻倉未稀の日記には「子供の頃の私を思い出す。
好奇心が先に現れて後のことへの恐怖心がまったくなくなる。
明日は手術、術後は痛そうですがその痛みの中で私は何を感じるのだろうか」と記した。


・乳がん摘出手術から3週間 歌手麻倉未稀が復活

乳がんの手術3週間後に麻倉未稀のスタジオ収録が行われた。
復帰した理由について麻倉は「ちょっと復帰早かったかなってちょっと思ったけど退院して2日間すごく寝たんですよ。
私このまんま目が覚めないんじゃんないかってくらい寝てしまったら身体がスッキリしてしまったらこれは歌えるなって」と話し森田豊医師は医学が進歩したので昔ほど大きく切る必要がなくなったと説明した。


・密着!歌手麻倉未稀 乳がん摘出手術/乳房摘出と再建を同時に行う同時再建手術

麻倉未稀の手術当日、夫、マネージャー、お姉さんが駆けつけた。
手術室には麻倉が選んだモーツァルト「ディヴェルティメント第17番」が流れ乳房全摘出と再建の同時再建手術が行われた。


・乳房摘出と再建を同時に行う同時再建手術

同時再建手術を始めて2時間、家族に転移はなかったと知らされた。
摘出された乳房を麻倉未稀の姉は直視できなかった。
乳房を取り除いた隙間にエキスパンダーを入れ再建し、ゆっくり生理食塩水を入れゆっくり乳房の形に戻す。
元の形に戻したらシリコンを入れ新たな乳房が生まれる。


・密着!歌手麻倉未稀 乳がん摘出手術

手術開始から5時間、麻倉未稀が手術室から出てきた。
全身麻酔のため意識ははっきりしていない様子だった。
土井卓子医師は「麻倉さんのしこりは大きかった。
長期間かけて今までの大きさになったんだと思うんです。
もっと小さく取って済むような時もあったと思うので検診を早めにおいでになる、
1年おきくらいにこまめに受けて頂くって事は麻倉さんをはじめ、すべての方に早期発見につながるので大事」と話した。
手術から2日目、麻倉未稀の左胸に膨らみがあった。
手術をした6月22日は小林麻央さんが息を引き取った日だった。
手術から8日目、麻倉未稀が退院した。


・乳がん摘出手術から3週間

丸田佳奈医師は「摘出と再建を同時に行うのは珍しくなくなってまして、手術の回数を減らせるので身体の負担も減らせますし、見た目に受けるショックが少なくなるので喪失感がなくなる」と説明し、大竹真一郎医師は乳がん摘出手術を受けた人の10年生存率は86.4%だと説明した。

しかし、乳がんで亡くなった小林麻央さんは3年前に人間ドックを受けていたが乳がんが原因で命を落とした。


セカンドオピニオンについて丸田医師は1人の先生に掛かると治療法が限定される可能性があると語った。


・乳がん 見つけにくい人 高濃度乳房

乳がんには見つけやすい人と見つけにくい人がおり、50歳以上は見つけやすく、40歳以下は見つけにくい、ふくよかな人は見つけやすく痩せている人は見つけにくい、胸が大きくて柔らかい人は見つけやすく、小さくて硬い人は見つけにくい、授乳経験がある人は見つけやすく、ない人は見つけにくい。

乳がんを見つけにくい人を高濃度乳房と呼び、マンモグラフィでは白く濃く映ってしまう。
日本人の約4割が高濃度乳房で、乳がんの発見率はマンモグラフィ単独よりもマンモグラフィ+エコーで1.5倍だという。


・マンモグラフィの10倍の感度 乳がんを鮮明に映すMRI/リスク低 価格低 最新技術に期待

MRIはマンモグラフィの約10倍の感度があると言われている。
マンモグラフィだと乳がんの病巣は見当たらないがMRIだとくっきりと浮かび上がっていた。
最初からMRIを使えばいいと思っていてもマンモグラフィの方がコストがかからず、MRIで使用する造影剤はアレルギーの問題も出てくる。
ドゥイブス法を用いれば造影剤を使わずにMRIでがんを見つけ出す事ができ、今年中に検診を開始予定。値段は約3万円。


・知っておきたい!がんになりやすい人がんになりにくい人

がんになりやすい人を2択クイズで出題。
がんになりやすいのは男性。喫煙率が高く悪しき生活習慣をしていいるため。


遺伝が原因でがんになる人はがん患者のうち5%。
同じ家族の中でがんが多いのは遺伝もあるが生活習慣が一緒のため。


睡眠時間が短くなると発症リスクが高くなるのは乳がん。
東北大学が睡眠時間と乳がんの関係について約2万4000人の女性を7年に渡って追跡した結果、平均睡眠時間が6時間以下の人は7時間寝ている人より乳がんのリスクが1.6倍だと分かった。


・カンニング竹山(46)日常からがんリスクを探る

カンニング竹山の日常からがんリスクを探る。
たばこの後、唐揚げをつまみ食いした竹山はうどん、たばこ、牛丼をローテーションした。

うどんと牛丼の炭水化物が増え、喫煙も行うと大腸ポリープのリスクが増える。
食べてすぐ横になると逆流性食道炎になりやすくなり、胃酸によって食道が傷つくと食道腺がんになりやすくなる。

2時間は横にならない事。

8年前、睡眠時無呼吸症候群と診断された竹山は自宅ではCPAPという治療器具を付けている。
竹山は1時間の昼寝で3回呼吸が停まった。
睡眠時の無呼吸はがんの発生を4倍以上高め、横向き枕など使い予防する事が大事。

・小倉優子(33)日常からがんリスクを探る

ラ・ジョコンダで小倉優子の日常からがんリスクを探る。
辛いものが好きなので料理にタバスコをかけ、唐辛子のオリーブオイル漬けを食べていた。

辛味成分カプサイシンを適量摂るとがん細胞増殖を抑える効果が期待できる。
一方、タバスコなどの唐辛子製品を一度に1本以上使うと食道が傷つき食道がんを引き起こしやすくなる。

・知っておきたい!がんになりやすい人がんになりにくい人

がんになりやすい人を2択クイズで出題。
アメリカ国立がん研究所が選定した、最もがんの予防になる食べ物はにんにく。
にんにくに含まれる成分アリシンががん予防に効果的と言われている。


胃がんの予防効果が期待できるのはヨーグルト。
胃がんになった人のうち99%にピロリ菌がいた。
ピロリ菌を持っている人が胃がんになる確率は8%程度と言われ、ピロリ菌がいたからといって胃がんになるわけではないが胃がんにならないためにはピロリ菌を抑える事が大事。

最近、ある一部のヨーグルトの乳酸菌がピロリ菌の発症を抑えて除菌率を向上させる事ができる。


食道がんになりやすいのは歯磨きをしない人。
1日1度しか歯を磨かない人は2回以上歯を磨く人より食道がんのリスクが29%増加した。


・体が感じた異変 炊き立てごはんの臭いで吐いた

2004年、小西博之は45歳でじん臓がんが見つかった。
5年生存率は2%と告げられた。
ご飯が炊く匂いで吐き気を覚え脂っこいニオイでムカムカする前兆があった。
がんが進行すると嗅覚の異常が生じるという。


・体を感じた異変 足首が氷のように冷たい

2009年、原千晶は35歳で子宮がんが判明した。
原がかかった子宮体がんは子宮頸部にできてステージ3と診断された。
30℃の部屋にいるのに靴下は4枚重ね、室内でマフラーをしても寒気は収まらなかった。

体が貧血になると末梢、特に手や足の血液が奪われるので手首や足首に冷えを感じたとかんがえられる。


・体を感じた異変 1日20回異常
2014年、竹原慎二は42歳で膀胱がんが判明しステージ4、余命1年と宣告された。
2013年、30分の移動で3回もトイレに駆け込む事があった。
そして大晦日の日に血尿が出た1ヶ月後、膀胱がんが判明した。


・乳がん摘出手術からわずか3週間 熱唱 麻倉未稀 HERO

麻倉未稀がスタジオで「HERO -holding out for a hero-」を熱唱。