おもしろテレビ見逃しネタ辞典

テレビ大好きな管理人が面白と思ったテレビの情報を紹介するブログです

水トク!ダイエット大家族2017[字]四男四女10人太っちょ大家族!60日間で100キロ減量

10人のぽっちゃり大家族が2か月で100kgのダイエットに挑む。

北海道十勝地方の鹿追町に暮らす美千代さんと浩全さんは平成元年に結婚。

その年に長男が誕生しその後6男4女10人家族に。

現在は合計10人で暮らしている。

家族は全員ぽっちゃり。

夕食はいなり寿司30個など大量。

ドーナツに練乳などをかけて食べる。

母は家族の健康のためはじめてのダイエットを決意した。

2か月に及ぶダイエット生活がスタート。

エキスパートによる最新ラクやせダイエット法!ぽっちゃり大家族を劇的変身!ダイエット成功なるか!?

 

・ダイエット大家族2107 たった2か月で100kgやせられる?
10人のぽっちゃり大家族が2か月で100kgのダイエットに挑む。

ダイエットのエキスパート島野雄実医師がやせる大切さを緑川家族に伝えた。

家族は現在の体重を計測、10人の合計体重は829.45kg。

BMI値は父が39など。

目標は2か月で家族全員で-100kg。

島野雄実医師はまず雑然とした部屋の片付けを提案。

母は-100kg成功したら旅行に行くと宣言した。

2か月で100kgのダイエットに挑む緑川一家のVTRをみて皆でかい、一人10kgは大変などと話した。

ダイエット密着1日目

整理収納アドバイザーの徳本さんらがやせる部屋作りを伝授。

まず太る部屋の2大要素である食べ物はとりにくい場所に置くこと、部屋の温度を低くすることを説明した。

そして大掃除開始。

開始2時間で不用品が4tトラックいっぱい。

さらに食べ物が大量に出てきた。また離婚届を発見し…。

太らない部屋を作るため大掃除を行いリビングにダイニングテーブル、背もたれのないイスを設置。

テーブルの上の大量の調味料は戸棚に収納。

以前のリビングには太る理由がもう一つ。

それは鏡。

鏡で常にダイエットを意識する。

こうして太る部屋はやせる部屋へと変貌した。

翌日。島野雄実医師が訪問

具体的なダイエット方法を伝える。

1つ目は毎日食べたものの記録をとる。

2つ目は一品料理は避ける。

3つ目はおやつは禁止!小腹が空いたらやせるチャンス。

4つ目は夕食は夜7時以降は絶対食べるな!

ダイエット密着3日目

母は洗濯。洗濯は朝2回、夜2回。

父は農作業。4男は乳牛の検査員のかたわら家の農家を手伝う。

他の兄弟も社会人として働く。

12時。昼食は幕の内弁当とみそ汁。

午後、ダイエット料理の本を見る母。

夕方5時に夕食の準備。

ダイエット生活の最初の料理はサバ風味の和風切り干しペペロンチーノなど。

これまでの食事と比べ-671.6kcal。家族の感想は味が薄いなど不評。

ダイエット密着4日目

母は高野豆腐を使った酢豚などを作った。

家族は積極的に動く。

5日目の体重に開きが。父は-3kg。

体重が増えた家族のために番組は尼神インターを派遣。

体重の減りが少ない家族を尾行しおやつを食べる現場などを捉えた。


体重の減りが少ない家族を尾行するとラーメン屋でご飯を食べていた。

母は家族会議でこの事実を報告。

家族は再びダイエットに励むことを約束した。

翌日から真面目にダイエットに取り組むルール違反をした2人。

密着10日目

他の家族もスポーツでダイエットに励む。しかし思うように体重が減らない。

そこでフリパラ考案者の高橋義人を派遣。

テレビ電話でダイエット指導を行った。フリパラの正体とは?

フリパラ考案者の高橋義人を派遣。

テレビ電話でダイエット指導を行った。

ラクやせ体操「フリパラ」のお手本を見せ緑川一家が実践した。

フリパラは体の一部を振ることで体幹を鍛える運動。

1分間1日3回行うとやせやすい体になる。

スタジオゲストもフリパラを体験した。

現在の合計は-26.8kg。そこからさらに体重が減少。

なかなか結果が出ない二女は気分転換のため札幌市に向かいショッピング、札幌コレクションを楽しんだ。

彼女におのののかが正しいウォーキングを伝授した。

さらにブレスレットをプレゼントしダイエットを応援した。

帰宅後、購入した洋服を取り出しダイエットをして着られるようになると宣言した。

そして2ヶ月後、ラクやせダイエットが奇跡を実現!

密着15日目

二女の体重は減少。ここで運動を頑張っていた二男がリバウンド。

緑川家では朝食を食べないことが習慣化。これはあまりいい傾向ではない。

そこで杉浦太陽がヘルシー朝食を作るために訪れた。

冷蔵庫をチェックし調理開始。

長女は辻ちゃんの旦那に興奮。

そして家族は杉浦太陽が作ったスムージーやサラダを味わった。

朝に野菜中心の食事をとると1日の食事バランスを整えてくれる。

翌日。杉浦太陽のレシピを基に朝ベジを実践。

数日後体重を測ると体重が減少していた。

密着18日目

体重の減るペースが遅い家族のため高橋義人が訪れフリパラをチェック。

高橋義人はまったくやっていないと指摘。

翌日、家族はフリパラを再スタートした。


ダイエット密着22日目

ホーマック稲田店でバーベキューセットを購入。

氷こんにゃくなどダイエットメニューを食べた。

23日目

母が家族を集め個人目標を立てることを提案した。

ダイエット開始から1か月、折り返し地点の計測。

高橋義人が家族の体重を計測。

全員、目標の半分をクリアできるのか。

 

2か月で100kgのダイエットに挑む緑川一家のVTRをみて誰が罰ゲームになるのかを予想した。

ダイエット開始から1か月、折り返し地点の計測。高橋義人が家族の体重を計測した。

 

ダイエット開始から1か月、折り返し地点の計測。高橋義人が家族の体重を計測した。

目標達成できなかった人が3名いたが合計-52.5kgに成功。

3人はダイエット効果バツグンの運動を行った。

二女は買った服を着られるようになりたいと相談。

高橋義人は指歩きの運動を伝授した。

1か月前、10人2か月ダイエット開始。

太る部屋をやせる部屋に大変身。

美味しくてヘルシーなダイエット料理、エキスパートが伝授するラクやせダイエット術で一家は徐々に痩せていった。


中間計測から合計約7kgのリバウンド。

停滞期に入り、ダイエット食のエキスパート伊達友美が新たなダイエットメニューを発表。

それは代謝を上げるため焼肉と寿司を交互に食べるもの。

つづいて買い出しチェック。

脂肪の少ない赤身を選ぶのもポイント。

家族で焼肉、寿司を交互に食べた。2週間後に一家の体重は激減した。

そこからはサラダ中心のメニューに。

ダイエット49日目の体重は-60kgを突破

計測まで残り約2週間。

母は家族でダイエットをすることを決めたのは家族の健康以外に兄妹で仲良くしてほしいという理由があると話した。

しかしまとまりが戻らないことを悲しく感じていた。

そして母は26kmの完歩大会への参加を計画した。

完歩大会5日前に練習開始

母は娘を送迎し畑仕事の手伝い、食事の準備など家事をこなす。

さらにダイエット成功後の旅行のためバイトを行った。

数日後、バイト先から母が倒れたと連絡があった。

父が駆けつけ病院へ。翌日、父は母の病状を家族に報告、完歩大会に母が作ったミサンガを付けて出ようと伝え、病院の母に家族でエールを送った。

緑川家はこの日から生まれ変わった。

家族の絆を取り戻すため気持ちを一つにする。

完歩大会当日

家族全員の完歩を目指してスタート。

鹿追高校から然別湖まで26km、5箇所の関門を制限時間以内に通過しないと巡回車に回収される。

スタートから8km、順調だった父のペースが落ち始める。

家族が盛り上げ第2関門クリア。

さらに息が上がる父に寄り添う家族。

雨が強くなる中、歩き続け3時間半、第3関門クリア。

ここから上り坂が急になる。父は一人でも多くのゴールを考え家族を先にゴールへ向かわせ一人で歩き続ける。

母が応援に駆けつけ父は第4関門を目指す。

そこに巡回車がやってきて中止を告げた。

しかし家族は一つのことをやりとげ笑顔だった。


ダイエット終了まで4日

つるの剛士が家族の元を訪れラストスパートを応援した。

2か月で100kgのダイエットに挑む緑川一家のVTRをみて、つるの剛士はもう少し前に行けばよかったのになどと話した。

運命の体重測定

スタジオと鹿追町を中継で結び計測。

三女ももかは目標-9kgをクリア。

四男章太は目標体重に届かず-12.1kg。

二女ちひろは-10kgのダイエットに成功。

現在3人で-31.1kg。

二男恵太は-12.2kg。

六男陽太は-13kg。

長女えりなは-9.03kg。

五男の嫁りおは-5.97kg。

8人の体重測定を終え-76.3kg。

残るは両親。

残りは両親で-23.7kg。

母美千代は-8.8kg。

父浩全は-14.9kgでダイエット成功となる。

9人で-85.1kg。

父浩全は-12.65kg、合計-97.75kgでおしくも100kgに届かなかった。

後日、二女ちひろは念願のスカートがはけるようになった。

ガイアの夜明け 再び、巨大“規制”に挑む!〜「バター不足」さらなる闇〜

シリーズ「ニッポン転換のとき」第三弾 再び、巨大“規制”に挑む! ~「バター不足」さらなる闇~


「高いバター」背景に何が… 輸入を独占 知られざる“組織”
「ケーキハウス ショウタニ 武庫之荘店」ではシュークリームが一番人気。原料は国産にこだわっているが、国産バターが十分に調達できないのが悩みだという。輸入バターは高いが、それにはある組織が関わっている。

農水省が所管の農畜産業振興機構(エーリック)は海外のバターを独占的に取り扱っている。エーリックは入札を焦らせているが、輸入バターは余っているという。役員は農水省のOBなどで、典型的な天下り先という指摘も。番組では取材を申し込んでいるが、受け入れられなかった。山本有二農林水産大臣にバターについて話を聞くと、価格も量も問題ないとの答えが。しかしバターは値上がりを続けている。バター不足や値上がりに打つ手はないのだろうか。

生乳流通の“巨大組織” 「指定団体」とは…
酪農家が生産した生乳は農協系の組織が買い取ってメーカーに卸すという仕組みで、日本の生乳は農協が独占している。MMJはその仕組を変えようと、酪農家から農協系よりも高く生乳を買い取り、乳業メーカーに卸すという取り組みをしている。その後MMJは壁に直面している。

なぜバターは足りない? 背景に巨大組織の“思惑”が…
MMJの茂木修一社長は酪農家から生乳を買い取る民間企業を運営している。MMJは高値で生乳を買い取り、契約農家は全国に約60軒ある。乳業メーカーは農協系の指定団体から生乳を買い取っており、流通は農協系が独占しているので、ライバルとなるMMJとの契約には及び腰である。

MMJの茂木社長はタカハシ乳業を訪れた。そこでは高級バターを作っているが、それは赤字になっているという。それは指定団体がバター用ではなく飲料用としてしか生乳を売らないからだった。関東生乳販売農業協同組合連合会に取材すると、その事実は否定できないとのこと。高値でしか生乳が買えないので安いバターを供給することができない仕組みがあった。

若き酪農家vs農協 再び! 新たな“規制”で夢がピンチに…
酪農家の福田貴仁さんはMMJへ取引先を変えようと考えている。現在の取引先は農協系組織のホクレン。取引先変更について福田さんはJR阿寒と相談した。その後、MMJに出荷する事業計画を銀行が評価し、巨大な牛舎が完成した。一方MMJではホクレンが組合員に宛てた手紙を見ていた。それは取引価格の値上げについてで、生乳の自由計画を目指すMMJは正念場を迎えていた。

農協は組合員を集めた会合で、今後賦課金を徴収すると説明した。農協に出荷せず、MMJと取引をする福田さんからも賦課金が徴収され、それは年間で120万円になる。出席者の半数以上がその制度に反対したが、可決された。取材班は農協の組合長から賦課金について説明を聞くことはできなかった。会合から2日後、福田さんはMMJへ初めて出荷した。福田さんは今後も改革を続け、地元の農協を変えていきたいと決意を述べた。

海外で評価され、高値で販売されていう日本の農産品を紹介。「ミガキイチゴ」、「おやついも」などがある。このあと、酪農の分野で海外展開を目指す人を紹介する。

さらば「巨大規制」カギは究極の“おいしい牛乳”!?
ベイシア 西武モール店では「別海のおいしい牛乳」が人気である。メーカーがMMJから生乳を安く仕入れ安価で販売している。美味しさの秘密は牛を育てる餌にこだわっていて、生乳のブレンドも他と違っているから。指定団体に出荷すると、全ての生乳が一緒になり味が均一になるが、MMJと取引をすることでオリジナルの味が表現できたという。別海のおいしい牛乳の牛舎には海外からの視察も訪れている。今後、台湾への進出を目指すが、台湾のスーパーには世界各国のライバルがひしめいていた。

「別海のおいしい牛乳」の生産者・島崎さんは台湾のスーパーを訪れ、テスト販売の様子をみた。ライバルの製品がたくさんあったが、試飲してもらうと美味しさが認められ、台湾の牛乳の2倍の値段ながら完売した。今後、台湾全土450店舗で販売するという。MMJのい茂木さんはオーストラリア領事館を訪れ、バターについて何か取り組みを始めた。

再び、巨大“規制”に挑む!
MMJの茂木さんはオーストラリア領事館を訪れた。茂木さんは乳業コンサルトとテレビ会議をして、オーストラリアの生乳事業について話をした。オーストラリアの製造技術を使って日本でバター工場を作る目標があるという。安くて質の高い国産バターを作る取り組みが始まった。

規制は製品・価格の安定をもたらすが、一方で消費者はより高い値段で商品を買うことに成る。今回の試みは日本の農業を変える転換点となる可能性も秘めている。農業がさらに強くなると消費者のメリットにも繋がると話した。

 

 

病気を予防する最強の食べ物SP 骨粗しょう

骨密度が減少し骨がもろくなり、骨折しやすくなってしまうのが骨粗しょう症。

特に閉経後の女性は骨粗しょう症になりやすく、50歳以上の女性の3人に1人は骨粗しょう症といわれる一方、過度なダイエットにより20代女性にも骨粗しょう症になる人もいるという。

原田俊英医師(県立広島大学附属診療センター)が効果的な食べ物をぶっちゃける。

骨粗しょう症の予防に効果的なのは???
原田俊英医師が骨粗しょう症についてぶっちゃけ。

加齢により腸からのカルシウム吸収率が低下すると、骨に蓄えているカルシウムで補うため、骨がスカスカになってしまう。

特に女性は閉経後の女性ホルモンの低下で骨密度が下がりやすい。

日頃からカルシウムをコツコツ摂れば予防できるが、カルシウムは吸収率が低いのがポイント。

そこでカルシウムと一緒に摂取することで吸収率が上がる食べ物を紹介する。

骨粗しょう症に効果的なのは「?」
カルシウムの吸収をよくして骨粗しょう症予防につながる食材を取材。

県立広島大学飯田忠行教授によると、骨密度が低下した60代女性にある食べ物を加えたカルシウム飲料を摂取してもらったところ、3か月で骨密度が2.4%上昇したという。

その食材は広島が生産日本一で、生産地の大崎上島の農家の女性は78歳にして縄跳び30回も跳んだ。

4人の骨密度を測定すると、いずれも実年齢より若い骨密度だった。

骨粗しょう症の予防に効果的なのは???
原田俊英医師がカルシウムの吸収をよくして骨粗しょう症予防につながる食材をぶっちゃけ。

その食材とは、レモン。

骨粗しょう症の予防に効果的なのはレモン
原田俊英医師がカルシウムの吸収をよくして骨粗しょう症予防につながる食材をぶっちゃけ。

その食材とは、レモン。クエン酸がカルシウムと結合し腸で吸収されやすくなることが、静岡県立大学などの研究で分かり、県立広島大学でも人で研究し論文を発表した。

ふだんからコツコツ摂ると骨にいい。

レモンの骨粗しょう症予防レシピ
骨粗しょう症予防に効果的なレモンのレシピを大崎上島のレシピ農家に教えてもらう。

牛乳とのむヨーグルト、レモン果汁、ハチミツを合わせたレモンのラッシー。

骨粗しょう症の予防に効果的なのはレモン
骨粗しょう症予防が期待できるレモンを使ったラッシーをスタジオでも試食した。

病気を予防する最強の食べ物SP ヒザ痛

潜在患者数約3000万人、60歳以上の女性の半数が痛みを抱えているというのがヒザ痛。

グルコサミンやコンドロイチンがヒザ痛にいい成分とされているが、今回はそれらを含まない食材を、渡辺淳也医師(東千葉メディカルセンター)が紹介する。

ヒザ痛の予防改善に効果的なのは???
渡辺淳也医師がヒザ痛についてぶっちゃけ。

原因は主に加齢で、軟骨がすり減り、骨と骨が直接こすれて痛みが出る。

歩くだけでもヒザには体重の3倍の負担がかかっている。

バナナマン日村なら全盛期の小錦関程度。

早いと40代から症状が出て、男性より女性が多いといわれる。

一方、今回紹介する食材は国際変形性関節症学会で発表された論文にも書かれ、ヒザの軟骨のすり減りを防げるかもしれないとされる。

グルコサミンやコンドロイチンは含まれていない。

ヒザ痛に効果的なのは「?」
ヒザ痛の予防改善に効果的な食材について取材。

その食材は高知県四万十町が生産日本一ということで、その農家に話を聞くと、皆さんヒザに痛みを感じたことはないという。

そこでその食材を生産する農家のヒザのMRI検査を実施した。

ヒザ痛に効果的なのは「?」
ヒザ痛の予防改善に効果的な食材について取材。

その食材を生産し毎日食べているという四万十町の農家のヒザのMRI検査を実施したところ、多くの農家がヒザの軟骨に実年齢以上のしっかりとした厚みがあった。

ちなみに農家はその食材を洞窟のような貯蔵庫で保管していた。

ヒザ痛の予防改善に効果的なのはしょうが
渡辺淳也医師がヒザ痛の予防改善に効果的な食べ物をぶっちゃけ。

その食べ物とは、しょうが。ジンゲロールが鎮痛作用や炎症を抑える作用があるとされている。1日

しょうがのヒザ痛予防改善レシピ
ヒザ痛に効果的な食材しょうがと、しょうがと同じ効果がある新しょうがのレシピを、産地四万十町の農家が紹介。

炊飯器に米、だし汁、調味料、鶏肉、油揚げ、千切りのしょうがを入れて炊くだけでしょうがの炊き込みご飯が完成。

新しょうがの千切りは最後に載せる。また、太めに千切りした新しょうがとにんじんを揚げてかき揚げの完成。

ヒザ痛の予防改善に効果的なのはしょうが
ヒザ痛改善が期待できるしょうが、新しょうがを使った炊き込みご飯をスタジオでも試食した。

渡辺淳也医師は、一応体中の関節すべてに効く、関節が痛みの原因の腰痛にも効果があると解説。

病気を予防する最強の食べ物SP 冷え性

夏も多くの場所で冷房が効いており、冷え性に注意すべき季節。

林忍医師(横浜血管クリニック)が予防改善に効果的な食べ物をぶっちゃける。

冷え性の予防改善に効果的なのは???
林忍医師が冷え性についてぶっちゃけ。

冷え性とは冷たい空気やストレスなどで血管が収縮し、手の先など身体の先端が冷えてしまう状態。

女性は男性より基礎代謝が低いため冷え性になりやすい。

冷え性改善のポイントは血流をよくする成分、シトルリン。

冷え性改善に効果的な「?」
冷え性改善につながる食材について検証。

冷え性に悩む40~50代の女性5名がその食べ物を食べると、約30分後に全員の手足の表面温度が上昇していた。

冷え性の予防改善に効果的なのは???
林忍医師が冷え性についてぶっちゃけ。

今回の検証結果には驚いているが、今回の検証に参加した5人には非常にシトルリンが効いたという。その食べ物とは、夏が旬の食材。

冷え性の予防改善に効果的なのはスイカの白い皮
林忍医師が冷え性の予防改善に効果的な食べ物をぶっちゃけ。

その食べ物とは、スイカ。

スイカには確かに体を冷やす効果があるが、白い皮部分にはシトルリンが多く含まれている。

外側の緑の部分はピーラーでむいて、浅漬けの素で漬ければ浅漬けが出来る。

スイカの冷え性改善レシピ
冷え性の予防改善に効果的なスイカの皮の白い部分の調理法を管理栄養士の森川志帆さんが紹介。

タンパク質を含む豚バラ肉とごま油で炒め、ポン酢で味付けすればスイカと豚肉のポン酢炒めの完成。

また、血流をよくするゴマリグナンを含むゴマと千切りしたスイカの皮を合わせてスイカの胡麻和えの完成。

冷え性の予防改善に効果的なのはスイカの白い皮
冷え性改善が期待できるスイカの白い皮を使った胡麻和えをスタジオでも試食した。

その原因、Xにあり!血管力で老化ストップ&若返り!痛みの新常識モヤモヤ血管

血管力アップで突然死を防げ!SP

  • 突然死!老化を防げ!血管力UPで若返り

「4人に1人」これは血管の病気で死ぬ人の割合を示しており、がんに匹敵する数字。
10日間???食べるだけ!動脈硬化を防ぐ最強食材とは?
血管の病気による死亡は年間約31万人。加齢や生活習慣による血管の衰えで突然死に直結する。

しかしある食材を10日間食べると血管力がアップし若返りにもつながる。
今回は血管力アップ最強食材の検証のため、血管に不安を抱える芸能人の血管力を徹底検査。今回の検査で池谷敏郎が注目したのは「血管の強さ」「プラークという血管内のコブの有無」。

プラークの検査で以上が見つかったのは岡まゆみと松崎しげる。

プラークは傷がつくと傷を塞ごうと血栓ができ、その血栓が剥がれ細い血管を詰まらせることが問題

「血管の強さ」の検査で異常が見つかったのは松崎しげる。血管内日細胞とは血管の内側の壁にある細胞で、傷つくと血管が硬くもろくなり動脈硬化につながる。

  • 突然死!老化を防げ!血管力UPで若返り

3人の検査結果を確認し、血管の模型を用い異常が見つかった2人の血管を再現し紹介。血管パワーアップ最強食材の正体はお刺身。

  • 10日間養殖マグロ食べるだけ!EPAが動脈硬化を防ぐ!?

池谷敏郎が教える血管パワーアップ食材とは「養殖マグロの赤身」。

天然でなく養殖が良い理由はEPAの量が豊富なため。

EPAとは魚の脂に含まれる脂肪酸で、アジやサバよりも養殖マグロの方が豊富。

EPAは傷ついた血管の炎症を抑えプラークを傷つきにくくする。

実際EPAを摂取することで心筋梗塞のリスクが3分の1軽減できる。

なぜ養殖マグロにEPAが豊富なのか、それは脂がたっぷり乗るよう育てられており、エサにEPAが豊富なサバなどが与えられている。

「養殖マグロの赤身」は生で食べるのが良いので、今回は「養殖マグロの赤身6切れ」を「1日1食10日間生で食べる」という検証を岡まゆみ・松崎しげるにしてもらう。

検証ではビール350mlまたは日本酒2合までのお酒の摂取も認められている。

10日後2人の検査を行うと、血管内皮機能は二人とも以前より大幅にアップ、プラークについては血管の炎症でできていきEPAには炎症を鎮める働きが期待されるので、プラークを傷つきにくい状態にしてくれる。

  • 突然死!老化を防げ!血管力UPで若返り

血管力を上げるにはマグロのEPAだけでなく生活習慣を改善することが重要。

今回の検査でパパイヤ鈴木には3人の内で突然死の危険となる病気が一番多く考えられた。それは血液にとんでもないものが発見されたため。


実録!辿り着いた原因X 原因不明 長引くひざの痛み

  • 肩こり・腰痛・四十肩・首痛 痛みの原因9割はモヤモヤ血管!?

7年間診断不明のひざ痛に苦しめられた女性、1人の世界的名医に告げられた原因はモヤモヤ血管!?

若き天才医師による痛みの常識をくつがえす発見「押して痛いところにモヤモヤ血管!?」

  • 実録!7年間苦しんだひざの痛み 名医の画期的な治療法とは!?

池田敦子さんが最初にひざの痛みを感じたのが54歳の頃、最初は歳のせいと考え近所の整形外科で診てもらいヒアルロン酸を注射するも、ひざの痛みは取れず歩くことも困難な状態になってしまった。その後ひざ治療で評判の病院を訪ね医師から告げられたのは人工関節へ取り替える手術の提案。そして手術を受けるも痛みは治まらず杖なしでは歩けない状態に。その後も医師や友人の紹介で病院をめぐり、そこで痛みの原因が骨や関節でないと告げられ紹介された江戸川病院へ。奥野祐次が池田さんのひざを押すと強い反応を示し奥野祐次はモヤモヤ血管が原因と告げる。

たとえるなら正常な血管はきれいに整備された道路。

血管はぶつけたり運動などによって破損するが修復が行われ元に戻るが、加齢などが要因で修復がうまく行えなくなると酸素や栄養が十分に運ばれなくなる。

そうなると酸素や栄養を運ぶために血管を大量製造しできた血管がモヤモヤ血管。

モヤモヤ血管は穴がたくさん開いており血液の成分が漏れ出しより強い炎症を起こすと奥野祐次は話す。

奥野祐次は世界で初めてモヤモヤ血管を発見した人物、奥野祐次の論文は世界中で研究され痛みの常識をくつがえす発見となった。

奥野祐次監修「モヤモヤ血管チェック」。

「指で押すと痛い」「ズキズキ・ジンジン・チクチク痛い」「身体を動かさずにじっとしていても痛い」「夜寝ている時も痛い」、1つでも当てはまる場合はモヤモヤ血管がある可能性がある。

モヤモヤ血管の特徴は数ヵ月以上長引く痛みがあり、先ほどのチェックに当てはまる。人体は血管が増えると神経も増え痛みに過敏になり、押すと痛みを生じる。

奥野祐次はモヤモヤ血管を治すために画期的治療を行っている。

  • 9年悩んだ四十肩が10分で解決!名医の画期的な治療法に密着!!

9年間四十肩・五十肩に悩まされている男性のモヤモヤ血管の治療に密着。

カテーテルを血管のかに通しモヤモヤ血管まで進め、カテーテルの先から細かい粒子が入った薬を注入し血管を詰まらせる。

実際に男性の血管写真を手術前後で比べると、血管が消滅していることがわかる。

治療から10分後、男性は肩の変化に驚き肩より上に上がらなかった腕が上げられるようになった。
7年間ひざの痛みに悩まされた池田さんも、この治療によりモヤモヤ血管が消滅し現在は杖なしで歩けるほどに回復した。

  • 世界的名医が教える!誰でもできる痛み改善法

奥野祐次が実際に患者にも勧めているモヤモヤ血管による痛みの改善法を伝授。

ひざが痛む場合は指で押し痛い場所を探し、痛い箇所を15秒指圧。

これにより血流を一時的に止めモヤモヤ血管の改善が期待できる。

得する人損する人 北川景子&鶴瓶絶賛!レトルトカレー即席麺が簡単格上げワザ

レトルトカレー格上げワザ

  • チンする前に50回シェイクでまろやか

レトルトカレーにある方法を加えるとまろやかになるという得ワザを阿諏訪泰義が教え得た。

エチオピアのオーナーシェフ鈴木堅司さんに食べてもらったところ「味がまろやか」と褒めた。

その方法は50回シェイクする事。

脂と水分や香辛料が分離している事があり、それがざらざらとした食感になる。

シェイクをしてキレイに混ざる事でまろやかさが出る。

  •  古米はもち米を混ぜて炊けばモチモチ

実家が4代続く米農家をしている鈴木Q太郎が登場し、古くなったお米が新米のようにモチモチになる得ワザを教えた。

その方法はもち米を混ぜて炊く事。古いお米ともち米を9:1で混ぜいつも通り炊くだけ。

モチモチ食感のもとになるアミロペクチンが全体に行き渡るという。

炊く前に冷たい水に浸して30分冷蔵庫に入れるとよりモチモチになる。

  • ルーに?を混ぜれば名店のようなコク

ご家庭にある調味料「?」を混ぜれば名店のようなコクが出るという問題を出題。

正解は和風ドレッシング。

カレーに混ぜる時の分量は小さじ1/2。

これはルーが辛口、中から、甘口どれもこの量でOK。

ラップをして電子レンジ600Wで1分30秒チンすると格上げカレーライスが完成。

インスタント麺格上げ対決

  1. ?湯に?を入れると麺モチモチ!?スープに?を溶かせばお店の味に!

家事えもんとフレンチの鉄人の遺伝子をもつ超一流シェフがインスタントラーメン格上げ得ワザで対決!

家事えもんとラ・ロシェルの総料理長・工藤敏之がインスタントラーメン格上げ得ワザで対決を行う。

前回の工藤の敗因は味の点では買っていたがプロの技を発揮した結果主婦の支持を得られなかった事。

今回の対決は20人の主婦たちが味・調理の手軽さで審査。

制限時間は10分。誰でもマネできるように工程を説明&普通のスピードで行う。

食材はスーパーで買えるもの、1人前は300円以内。

  • 主婦がマネしたいインスタントラーメンレシピ 簡単 鶏チャーシューとたっぷり野菜のフレンチしょうゆラーメン

工藤敏之が主婦がマネしたいインスタントラーメンレシピ作りに挑戦。

のびにくい麺、時短チャーシュー、フレンチ風スープがポイントだという。

スーパーではラーメンの具材とは思えない食材を入れていった。

工藤敏之が「簡単 鶏チャーシューとたっぷり野菜のフレンチしょうゆラーメン」を調理

麺は酢を入れてゆでるとのびにくい、玉ねぎと一緒にゆでて麺のくさみを取る、鶏ムネ肉はそぎ切りにして味を染みやすくするといった得ワザで調理。

600Wの電子レンジで2分加熱しキャベツをざく切りにし麺はお湯からあげて余分な油を切る。しょうゆラーメンにバニラアイスでフレンチの味にしリンゴやレモン、アスパラガスを添えて完成させた。

主婦達が「簡単 鶏チャーシューとたっぷり野菜のフレンチしょうゆラーメン」を審査中、主婦に紛れていた北川景子が登場。

羽鳥慎一はやすやすと番宣させないように方向を調整した。さらにスタジオでも試食が行われた。

 

  • 主婦がマネしたいインスタントラーメンレシピ 塩ラーメンで名店の味 モチモチ!濃厚!担々風ラーメン

家事えもんがが主婦がマネしたいインスタントラーメンレシピ作りに挑戦。

材料は1人前292円。味玉を作る時短テクニックとして卵につまようじで穴を開けると味が染み込みやすいというテクニックを披露。

家事えもんが「名店のモチモチ!濃厚!担々風ラーメン」を調理。

白だしを現役のまま使うと味が染み込むといった得ワザを駆使して調理を進めた。

ピーナッツバター、塩ラーメンのスープ、和風だし、豆乳を混ぜスープを電子レンジ(600W)で2分間加熱。

生のはんぺんはふわふわ食感の具材になる。

お湯を切った麺をスープに入れレタス、はんぺん、ツナ、トマトを盛り付け密閉袋に入れておいた卵を乗せブラックペッパー、鶏油風調味料をかけて完成。

 

会場とスタジオで家事えもんが作った「名店のモチモチ!濃厚!担々風ラーメン」を試食。

笑福亭鶴瓶参戦!得ワザクイズ 湯に重曹を入れてゆでればモチモチ生麺
笑福亭鶴瓶が登場。番宣ストッパーの羽鳥慎一が釣瓶に「生麺のようなモチモチにするため入れた物は?」という問題を出題。

正解は重曹。

重曹がかんすいの効果を出して表面をプリプリにしてくれる。番宣への流れを食い止めつつ釣瓶の出番は終わった。

主婦がマネしたいのは?
主婦1人の持ち点は味10点+調理の手軽さ10点=20点。20人の主婦たちが400点で審査する。工藤敏之は味197/200点、調理の手軽さ185/200点、合計382/400点。家事えもんは味191/200点、調理の手軽さ195/200点、合計386/400点で家事えもんの勝利。


ウル得マンvs京都スゴ腕高校生

  • 残り30分でサバ料理どっちが多く作れる?

いけや賢二ことウル得マンが、福知山淑徳高等学校の料理に特化した調理系列で学ぶ3人と制限時間30分に何品サバ料理を作れるかの対決を行う。

高校生が料理の腕前と知識を競う「全国高校生食育王選手権大会」で神田川俊郎が大絶賛したチームで神田川が特別賞を与えた。

ウル得ダレはしょうゆ2:みりん2:砂糖1、淑徳ダレはしょうゆ1:みりん1:酒1:砂糖0.3の分量。

ウル得マンは中骨をつけて調理すると身崩れしづらく骨からうま味も出て焼き物や煮物に最適、3枚におろしたあと、さらに半分に開き塩が早く馴染むようにするといった得ワザ、高校生チームは中骨を焼くことで香ばしさが加わるといった得ワザで調理を行った。

いけや賢二ことウル得マンが、福知山淑徳高等学校の料理に特化した調理系列で学ぶ3人と制限時間30分に何品サバ料理を作れるかの対決を行った。

ウル得マンは味噌に卵黄を加えることで味がまろやかに卵黄が焦げることで香ばしさもプラス、桂剥きのコツは両手首を固定してぶらさないこと、蛇腹切りは包丁の刃先だけをまな板に付けて切るといった得ワザで調理を行った。

そして京都リトル神田川が「サバしゃぶしゃぶ」、ウル得マンが「サバの黒コショウサラダ」、「サバ麻婆」を完成させた。

残り14分、ウル得マンは大葉とショウガでサバのくさみは消える、サバは叩きなので千切りのショウガと合わせて食感が良いといった得ワザ、京都リトル神田川は火を直接近づけると熱で気泡が消えるといった得ワザで調理を行った。

そしてウル得マンが「サバの玉味噌焼き」、「シメサバ」、「シメサバの酢の物」、「サバじゃが」を完成させた。

残り5分、京都リトル神田川が「サバのハンバーグ」、「大根とサバの生春巻き風サラダ」、「焼きサバの八つ橋風」、「焼きサバおにぎりの茶漬け&つみれ汁」、「サバそうめん」、ウル得マンが「サバの水餃子」、を完成させた。

  • サバ料理どっちが多く作れる?

京都リトル神田川がサバそうめんなど8品、ウル得マンがサバの黒コショウサラダなど9品でウル得マンの勝利。

坂上忍が「ルール上はウル得マンの勝利なんでしょうけど僕的には高校生が勝ったというか。京都の子たちなので見た目も魅せる。あれは満点」とコメント